4月もいよいよ大詰めを迎え、平成から令和までのカウントダウンが進む中 我が家では「ゴールデンウィーク」という、魔の10日間を迎えており、連日子供と奮闘する日々を過ごしております そんな中、この
京成千葉駅から徒歩3分、est Y(エストワイ)を初訪問! コースメインの本格派イタリアンながら、ランチには1000円のパスタセットも
午後から勝田台に向かう予定があったため、そちらに合わせて時間を調節し、普段より遅めのランチとなった日のこと 京成の電車に乗り込む前に、千葉駅界隈でランチを頂くものとなったのですが この機会に、
そごう千葉店催事場にミシュラン掲載店、SOBA HOUSE 金色不如帰と、両国の人気バーガー、シェイクツリーが出店!! あの名店のスイーツも!(~4/30まで)
先日、買い物目的でそごう千葉店に行ったところ 1F正面入り口の前で、こちらの告知を発見 「黄金週間 おいしさランド」なるイベントが、4/26からスタートするとのこと 千葉そごうで開催されてい
【閉店】JR千葉駅から徒歩5分、新田町の新店マッスルラボを初訪問 筋肉が喜ぶ、低脂肪高タンパク質ランチ「マッスルボウル」を食べてみた
先日、深夜に訪れた富士見町のラーメン店「ます嶋」 そちらで目にしたPOPで情報を得た、同じく千葉の新店「マッスルラボ」なるお店 その店名通り、【筋肉が喜ぶ系のヘルシーメニュー】を提供するお店と
ペリエ千葉 ペリチカバルの中華料理店、北京料理 餃子の王様 龍吟 アッサリ具沢山な高菜ソバ&お肉たっぷりジューシーな焼餃子を食べてみた
子供の新学期が始まったものの、まだ午前中のみでの帰宅となる4月前半 この日も又、午前中で学校を終えてきた子供が帰宅 午後からの一仕事前に、ランチへ出向くものとなったのですが 午後は午後で、千
【閉店】4/15、ペリエ千葉にオープンのキハチカフェ 丁寧な接客の店内で頂くローストビーフごはん
昨年6月に、華々しくリニューアルオープンした、ペリエ千葉 名称を「ペリエストリート1」とあらためた1F部分へ、同フロア開業と共にオープンした「アイビアー ルサンパーム」ですが・・・ 開店から1年を
京成新千葉駅から徒歩5分、トレジャーリバーブックカフェで初ランチ!お客さん毎に姿を変える!?田舎風フレンチ定食が絶品だった話
週末、土曜日のこと 朝から子供を駅まで送りつつ、私はと言うと、駅近くの美容室へ その帰りがてら、ランチを頂こうとしたのですが、千葉駅界隈のランチについては、今更これといったお店も見つからなくな
【閉店】JR千葉駅から徒歩5分、豚骨ラーメンぜろやへ 0の付く日限定、豚骨ラーメン500円の大特価&台湾飯はマストな一杯
前日に一泊ながら大阪へと出向き、朝の新幹線で再び、東京へと帰宅 タイトなスケジュールで移動を組み込んでしまい、かなり疲れて東京駅へ降り立ったのが、ちょうどお昼 本来なら、東京から千葉への帰り道