本日は昼前より、フレスポ稲毛に所用が こちらを片付けつつ、その足で近隣にてランチを頂くことに さて、このフレスポ稲毛を訪れる度 以前から気になって仕方ないお店が1軒ありまして 車で幾度
千葉で美味しい中華料理を食べられるお店の情報をご紹介します
正月明け、一発目のラーメンを欲し餃子の王将へ 都賀店限定メニュー「あんかけキムチラーメン」を頼もうとするも、まさかの結果に
コロナで始まり、コロナで終わった2020年 年も開け、ようやく今年こそは・・・ と思いきや、巷では緊急事態宣言再発令の話がチラホラ 状況を鑑みれば、致し方ないこととは思いますし そうな
国道126沿い、若葉区加曽利町の新店「加曾利屋」を初訪問 定番中華の中に並ぶ衝撃メニュー、角煮焼きそばの圧巻大ボリューム!!
先日、カミさんからのリクエストで 落花生を買いに出向いた、126号沿いの「ピーナッツのはせべ」 こちらで購入し、贈った落花生がえらく好評だったらしく 再度同じ品を買いに行きたい、との話に
ペリエ千葉、ペリチカバルに薬膳スープ春雨専門店 東京麻辣湯がオープン! 好きな具材に加え、量も選べるトッピングの数はなんと50種、変幻自在なマーラータンを食べてみた
先日、Twitterのフォロワーさんより1通のDMが 頂いたメールによると 『ペリエ千葉の地下(カルビー跡)にマーラータンの専門店が出来た』 とのことでして 幸か不幸か、つい先日も
千葉富士見町の薬膳火鍋 九里香をランチ初訪問 辛シビスープにトッピング多彩なマーラータンが、まさかのラーメンに!?
12月も後半となり、間もなく子供は冬休みへと突入 となれば、ランチへ出られるお店も限られることから カミさんと2人、子連れでは行きにくいお店にしようと画策 子連れでは行きづらいランチ・・・
千葉中央、和&中華ダイニング? シルクロードで初ランチ! あんこう鍋に火鍋、焼き鳥にお寿司、果てはラーメンまで並ぶ品揃えは、正にシルクロードだった
ジム帰りとなる、水曜日のランチ 本日は1人でのランチとなる流れなのですが いい加減、汚れが目立つ車の洗車をすべく、ガソリンスタンドへ 洗車の終わりを待ちがてら、近隣でのランチ・・・ と
長崎ちゃんぽんでお馴染み、リンガーハットに背脂たっぷり限定メニュー!? 背脂豚骨醤油とくちゃんぽんを食べてみた
12月に入り、特に仕事が立て込みだし のんびりランチに時間を割く時間がなかなか得られない中 この日は、その忙し中でも朝からジムに足を運んでしまい より一層、ランチの時間短縮を迫られることに
その具だくさんぶりはまるでおせち!? 中央区寒川町・麺屋美好で頂く五目そば 肉に海老、野菜に加え、練り物までもが多数共演!!
12月に入り、仕事の分量が一気に増加 しばらくは仕事に集中させて欲しい旨をカミさんに伝えたものの 「アリオ(蘇我)に行きたいから、あっち方面でお昼を食べよう」 と、全く日本語の通じない回答が