近年、少しずつ千葉にも増えだした昼飲みスポット つい先日も、ランチ営業に訪問後、日をあらため 「大衆酒場とばり」へと足を運んだばかりですが 夜になると気温も下がる今の時期 温かいウチか
千葉の美味しい居酒屋、ダイニングの情報をご紹介します
千葉駅徒歩5分、富士見町の龍馬 千葉NO1の絶品もつ鍋に始まり、ごまさばら激うま博多料理を堪能
午前中からバリバリ年ごとをこなし 夕方前には本日分の仕事が一段落 晩ご飯を食べた後に 今日もまた「龍が如く7 外伝」に勤しもうか・・・ と、仕事後の昼寝に掛かろうとしていた そのタイ
JR浜野駅から54秒、オーガニックラウンジ54がランチをスタート 絶品肉料理プレート2品を食べ比べ
JR浜野駅のすぐ近くにあるスポーツバー 「オーガニックラウンジ54」というお店 こちら、スポーツバーとなってはいるものの パスタやリゾット、肉料理なども魅力的な品揃えで 機会があれば、
千葉・栄町の大衆酒場とばりがランチ営業を開始 激安390円のミートソースやミックスフライらを提供
9月の4周年よりスタートしていた ドラクエウォークの長いイベントも、間もなく終焉 ただ、同イベントの限定モンスター奪取が終わっておらず 本日は駆け込みでのポイント稼ぎをすべく、昼前から自転車
千葉中央駅すぐ、西竹カジュアルキッチン とりあえず3品に始まり、何を食べても絶品揃いの名店
私がインスタを始めた、今から3年位前でしょうか その頃から、読者さんやフォロワーさんらからも 様々な情報を頂く機会が増えてきまして その際、特に多くの 「ぜひ行ってみて欲しい」とお勧め
京成志津駅近く、炉ばた焼 美浜 鮮魚に肉、創作料理と何を食べてもハズレ無しで無双する絶品居酒屋
先日、足を運んだ銚子食べ歩きツアー 過去の記事でも紹介しました通り 参照:JR銚子駅のラーメン店、麺処 Umi 魚介出汁香る絶品味噌&地魚ご飯付きUmiラーメン⇒ 今回の食べ歩きもまた、らー
東西線浦安駅近く、もんJaじゃ 多彩なもんじゃ&鉄板焼きに加え、絶品カレークリームもんじゃを発見
本日は都内からの仕事帰り 途中の浦安へと立ち寄り、晩ご飯を頂いていく事に 友達を誘い向かった、同駅近く 少し前にも浦安を訪れているのですが 参照:浦安駅近くのオイスターバー、イビザ143
西千葉駅前の小料理居酒屋、茜空で頂く週一ランチ 毎週水曜の限定カレーは出汁感詰まった海老カレー
昨年の12月に突如、西千葉にオープンし 以来なにかと足を運んでいるお店、それが「茜空」 コンセプトとしては、小料理居酒屋になるのでしょうが 元はスナックだった店内を居抜きにて利用(途中にシー