間もなくゴールデンウィークが始まろうとする、4月の終わり とは言え、千葉市内の飲食店でも種類の提供自粛が始まっており、昨年に輪を掛けて寂しい連休を迎えようとする中 子供を連れずにランチへ迎える
JR稲毛駅から徒歩1分、大衆中華そば喜楽 たっぷりワンタンに焦がしねぎの風味が満載、中華そばを食べてみた
この日の前日、更にその前日と2日続けて中華のお店に向かう予定ながら その道中で突如の予定変更を強いられることに 2日間とも私は、各店にてラーメン ・・・いや、中華そばと呼称する方が適正でしょ
千葉中央すぐのカフェ、スイーツ&バー アムールに新メニュー! その特大サイズはまるでエアーズロック、300gポークステーキを食べてみた
明日より本格的な連休がスタートするものとなり しばらくは子供を連れてのランチ期間へと突入 カミさんと2人、自由にランチを食べに出られるのも本日が最後 という訳で、リクエストを訊ねた所、 「
千城台北のcafe madoiにて営業、Old Hickoryで初ランチ トロトロ玉子に紫蘇がアクセント、牛すじデミソースのオムライスを食べてみた
いよいよ5月に入りはしたものの、コロナの感染拡大も続いており、これといった予定の無い連休がスタート ひとまず今日は、カミさんが「しょいかーご」へ行きたいとの事から、小倉台方面へ向かうことに 同
小倉台のグルメバーガー専門店、ルイスクラシックで少し早めのランチ! たっぷり野菜にピリ辛ソースが映える、絶品シラチャバーガー
本日は朝から夜まで家族が出払い、1日中私1人という贅沢な日 ここぞとばかりに、ジャンクなご飯を楽しもうと、ひとまず夜ご飯から予定を確定 そこから逆算し、少し早めにランチを頂きたいものとなるので
海浜幕張の新店「COMUNUS MAKUHARI」へランチ初訪問 テラス席ありのオシャレレストランで頂く、マーガレットポークのチーズカツレツ
連休に入ってはみたものの、流石のコロナ渦 加えての酒類提供自粛の流れもあってか、まん防明けまで営業をお休みするお店も増加 結果として、足を運べるお店が限られており ここ数日も、SNSで営業を
若葉区桜木のお寿司屋さん、千成寿司をランチ訪問 房総の鮮魚満載、地魚にぎりとランチ限定メニュー 華ちらしを食べ比べ
昨年秋以来、半年ぶりにまたもや開催となった 都賀の「お座敷ダイニングカフェ醍醐」あらため 「ダイニングカフェ 醍醐」のオムライスフェア ※ お座敷席がテーブル席に変更となり、それに伴い店名も
美浜区幸町の人気店、とんかつ梨果園の上ロースと特上ロース豚カツをそれぞれ食べ比べ!
前日にインスタの更新準備などを進めており その影響からか、朝から豚カツを食べたいモードに突入 豚カツを思い浮かべた際に、まず浮かび上がるのは・・・、そう 美浜区幸町の人気豚カツ店「大倉」の姿