少し前に、毎週通う都賀の鍼灸院にて 『そういえば、ぜろやの跡に唐揚げ店出来たの知ってます?』 との新情報をキャッチ その後、ジムのトレーナーさんらからも 『都賀に出来た唐揚げのお店、行かな
千葉で美味しい和食を食べられるお店の情報をご紹介します
千葉で頂く海鮮丼ランチといえば、海鮮食堂 かいじ 丼一面を埋め尽くすボリュームで1300円! 文句なしの一杯、本マグロの中トロ丼!!
記録的な早さで桜が開花する・・・ 寸前までいったものの、ギリギリ開花せずに終わった前日の暖かさ そこから日付が変わり、季節は一変 わずか1日で最高気温が15度も低下し、再び真冬に戻った寒さの
美浜区幸町のとんかつ梨果園で頂く、柔らかジューシーなにんにく焼き定食 大人気のおばんざい食べ放題は、騒動に負けず今も健在!
午前中から習いごとに出ていた子供を迎えがてら、その足でランチへと向かった土曜日 普段は西千葉駅周辺でお昼を頂くものの、午後に予定が無い事から、少し足を伸ばすことに といっても、伸ばした距離はほ
稲毛区六方町の魚彩 二幸で頂く絶品和食ランチ 旬の素材が詰まりすぎた天丼(お刺身付き!!)を、心ゆくまで堪能しすぎた
「六方町の交差点近くに、すさまじい和食が食べられるお店があるらしい」 少し前よりカミさんから、そんな情報を得ており また、家族で行きつけにしている、和のかの女将さんからも、同様の感想を聞いてい
京成千葉駅すぐ側、天ちら・蕎麦 あ.まると 牡蠣南蛮に続く冬の名物、十割蕎麦の牡蠣天せいろも絶品な1品だった
つい数日前に、 「今日の昼は牡蠣、牡蠣南蛮!!」 と勇み足で出向いたものの、まさかの臨時休業に出くわした、千葉駅近くの蕎麦店、天ちら・蕎麦 あ.まると 結果としては、牡蠣とも蕎麦ともなんら関
【閉店】美浜区幸町が誇る海鮮料理の名店、魚乙が2月いっぱいで閉店! 別れを惜しみミックスフライ定食を堪能するも、残る宿題は・・やっぱり『ベーコン』?
1月の中旬頃、我が家に耳を疑う様なニュースが襲来 「幸町の魚乙が、2月いっぱいで閉店するらしい」 ・・・嘘だろうが!? 幸町はおろか、千葉市内を探したって、そうそう巡り会う事の出来ない
毎月29(肉)の日は、無料で肉増量!! 伝説のすた丼屋 千葉富士見店にて合い盛りすた丼1.5倍増
1月最後の水曜日 朝からジムへと出向き、その足でランチへ向かう事に さて、この日はというと 前週の中本千葉中央店オープンに続き、またもや富士見町に新店がオープンする日 そう、千葉県を代
イオンモール幕張のレストラン街に昨年末オープン、つきじ飛賀屋を初訪問 日替わり限定メニュー、豪華!本まぐろ丼を食べてみた
以前に、海浜幕張のイオンにて購入した枕 こちらの品は、年に一度、枕の高さや調整が必要となっており この日は正に、その枕を打ち直すべく、イオンモール幕張へ そのついでに、海浜幕張駅前に車を停め