東千葉のファミマ跡にオープンしたクリーニング店 こちらへ染み抜きを出しつつ、その足でランチへと向かう事に 本日は一人でのランチとなる為、これといった目的も無く ぼーっと車を走らせつつ、気付い
【閉店】東千葉駅前に7月オープン、惣菜と丼と弁当 要町 なんこつ屋 軟骨&イベリコ豚丼ら食べ比べ
今年の5月、本ブログのTwitterをフォローして頂いたフォロワーさんの中に 「要町 なんこつ屋」というお店の名前とおぼしきアカウントがありまして この時点ではまだ、詳細も分からず 要町(東
中央区道場の鶏料理専門店、せん吉で頂くランチといえば鶏白湯ラーメン・・・が、実は凄い裏メニューが存在していた!
「せん吉、行きたいんだけど?」 ・・・? どうぞどうぞ。 突如、カミさんからの一言だったのですが どうやら、中央区道場にあるせん吉のランチに行きたいとのこと ん、ちょっと待て
中央区道場の鉄板焼ステーキ 井むら灯へ 鉄板を目の前に頂くステーキ&ハンバーグに加え新情報も!!
テイクアウトでのランチが増えた、この5月 以前より気になってはいたものの、営業開始時間の兼ね合いで足を運べずにいたお店の1つ 「鉄板焼ステーキ 井むら灯」 https://barconcer
中央区都町の町中華、永楽亭で久々に頂くパーコーラーメン! 同店名物の冷やしメニュー『ピリ辛キュウリ』らもいよいよスタート!!
他府県に遅れながら、千葉でもようやく緊急事態宣言が解除に 同期間中、意識的に外食を自粛していた訳では無いのですが 多くのお店がテイクアウトに乗り出したことから、本ブログとしてもそちらを優先的に
【閉店】東千葉に4月?オープンの信州そば処 一休 お値段1杯500円、リーズナブルなかき揚げ蕎麦
新型コロナの影響により、不要不急な外出への自粛が進み出したこの4月 少し前より、なんかやってるなぁ・・・ とは思っていたものの、結局何をしているのかまでは分からなかった、ご近所の空きテナント
道場坂下近く 鉄板焼ステーキ 井むら灯でもテイクアウトを開始! 肉の旨味120%・絶品過ぎる牛肉カレーに遭遇!!
海鮮食堂かいじや、鶏料理の専門店せん吉らが並ぶ、県知事公社前の通り 上記した2軒の間に昨年、リニューアルオープンしたのが 「鉄板焼ステーキ 井むら灯」というお店 その前には、ステーキ大門とい
中央区祐光のイチオシ蕎麦店、馳走蕎樂 はるきやにて初テイクアウト 揚げものに焼き物、絶品煮付けらで賑わう、豪華幕の内弁当!!
祝日ながら、私もカミさんも仕事が忙しく、気付けば夕方を過ぎた頃 晩ご飯の支度が難しい時間帯になった事に、今更ながら気付いたカミさんより 「今日の晩ご飯、はるきやのテイクアウトでも良い??」とのお伺