本日は千葉駅近くで飲んでおり そこから自宅へと帰る道中 〆のなにかを食べたかったものの、タイミングを逸してしまい このまま家に帰るか、それともなにかで〆るかどうするか・・・ と悩みなが
千葉駅から徒歩10分 Dining&Cafe 馬車が5/15オープン 絶品&豪華ワンプレートランチ
少し前に千葉中央でランチをした帰り道 千葉神社の近くに見慣れない建物を見付けるものとなりまして 近づいて詳細を確認したところ かなり大きな建物ながら、ダイニングカフェになるとのこと そ
若葉区高品のヒイラギ食堂が1周年限定メニューで名店の味復活 絶品横浜とんこつラーメンは5/14まで
昨年の5月、我が家からもご近所となる 若葉区高品にオープンしたヒイラギ食堂 かつて同地にあった梨の花で修行されていた店主さんが お店を引き継ぐ形でオープンとなった、こちらのお店 もちろ
ラーメン山岡家に新たな限定メニュー 過去3本の指に入る絶品ぶり、和節とんこつ醤油つけ麺を食べてみた
ここ数日、春らしい暖かい気候が続いたものの この日は久々、朝からドンヨリとしめった天気に 案の定、お昼近くから雨が本降りとなってしまい 自転車でのランチ徘徊が困難な状況に 加えて雨脚も
3/28、千葉市 高品交差点に富田食堂がオープン! コクあるスープが徐々に味変、絶品特製塩ラーメン
昨年の8月に、千葉・高品交差点にオープンしたセナリオプラザ こちらへ開業と同時にオープンしたのが「くら寿司 千葉高品店」でして ちょうど夏休み期間だったこともあり、 こちらにはオープン当日、
千葉市民会館近くの老舗蕎麦店、長寿庵 院内店で頂く絶品中華そば&ミニカツ丼の豪華過ぎる夢の共演
本日のランチは、千葉・栄町にオープンとなった新店を訪問 11時の開店時刻に合わせて足を運び そちらで一食を頂きはしたものの お店のコンセプトがコンセプトだけに、一食では満たされず かと
若葉区高品のヒイラギ食堂で頂く、支那そば塩&醤油ワンタン 限定メニュ-の餃子も絶品だった
午前中の仕事がだいぶ押してしまい 気付けば13時を回ったところ 今からランチへ出るとなれば、遠出もできず ひとまず近場から候補を探すべく、Twitterを開いてみたところ 昨年、高品交
夜マックにもアジアのジューシーが! アジアンごはんスイートチリ海老ら限定メニューを食べ比べ
先日も足を運んだマクドナルド ここ最近、CMで目にしている「アジアのジューシー」にすっかりヤラレまして CMの可愛さもさることながら マック初となるアジアンフードに特化した限定メニューもまた