先日、カミさんからのリクエストで 落花生を買いに出向いた、126号沿いの「ピーナッツのはせべ」 こちらで購入し、贈った落花生がえらく好評だったらしく 再度同じ品を買いに行きたい、との話に
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
ペリエ千葉、ペリチカバルに東京麻辣湯がオープン! トッピングの数はなんと50種、変幻自在な麻辣湯
先日、Twitterのフォロワーさんより1通のDMが 頂いたメールによると 『ペリエ千葉の地下(カルビー跡)にマーラータンの専門店が出来た』 とのことでして 幸か不幸か、つい先日も
千葉中央にオープンのラーメン店、その名も「 」を初訪問! 謎だらけの行列店は船橋の名店だった!
先日、千葉中央でランチをした帰り道のこと 駐車場へと向かう道中、若葉郵便局裏、千葉劇場前の通りを歩いいると 見慣れぬビルの前に、新規オープンを匂わせるお花の姿を発見 これは私の好物、飲食店の
稲毛区長沼原に11月オープンの家系ラーメン、横浜ラーメン 相馬家へ サービス満載なのりチャーシュー
まだまだ12月にも関わらず、 本日、朝の最低気温はわずか2度 今年一番の冷え込みをみせ、お昼近くになれども気温は上がらず さあ、こんな寒い日のランチはどうしたものか もちろん欲するのは
千葉・富士見町の新店「中華蕎麦 ごとう」へ 甘めのスープと特大チャーシュー、チャーシュー醤油蕎麦
本日のランチは、ジム帰りとなるソロ飯 特に目的、行きたい店がない中 ひとまずは富士見町に車を停め、近隣をフラフラすることに 少し前に、一風堂で気になる限定ラーメンを目にしていたことから
京成幕張駅前にオープンの中華、CASTLE CHINESE DINING 王様の名にふさわしい、肉汁爆発キング餃子にルーロー丼&麻婆豆腐丼を食べ比べ!
先日、Twitterの方に新たなフォロワーさんが プロフィールを見てみると、 どうやら幕張へ新たにオープンした中華のお店とのこと 他のメディアでは目にしていない新店でしたが 町中華の激
【閉店】 千葉中央に移転オープン、フォー・レタントンを初訪問 ベトナム式つけ麺、ブンチャーに感激!
先日、千葉中央でランチを頂き、駐車場へと向かい歩く道中 同駅すぐ目の前にあったダイニングバー 「ハートレイ」が閉店している姿を見つけ 少しもの悲しくなってみたものの 閉店した同店へ、次
千葉中央に10月末オープンのスリランカ料理専門店、シーギリスリランカで頂くウマ辛ドライカレー
先日、千葉中央の蟹遊亭にて カミさんのご機嫌を取るべくランチをした帰り道 駐車場へと戻る道中、ふと通りの看板を見ると ・・・あれ? なんか変わってる?? 旧パルコ側を背に、阿づ満庵 支