この日は土曜日という事で、通常なら家族でのランチになる筈も カミさん&子供が午後から出掛けるとかで、私1人のソロランチ機会を得ることに成功 ここぞとばかりに、八千代台まで車を走らせてみよう・・
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
八千代台駅すぐ近くの新店、煮干し中華蕎麦 彩葉に 芳醇な香りに包まれたあっさり煮干し中華蕎麦
朝から仕事がはかどっており 午前中の仕事が一段落した時点で、時計は10:30に到達 少し時間に余裕がある事から 以前より足を運ぼうとするも、途中で2度挫折していた八千代台の新店へ向かってみる
千葉中央の新店、135酒場をランチ訪問 660円とは思えない大ボリュームのサンマ麺定食
本日のランチは、少し前に中央区都町へオープンした 新店に足を運ぼう、と車を走らせ126号方面へ 念のためにと事前にこちらの新店の定休日を調べたところ 見つかった情報は「不定休」との事
千葉中央駅から徒歩10分、本町小学校向かいの新店 千葉酒房で頂く自家製豚骨鶏ガララーメン
飲食店のお休みが多数となる月曜日 気になっていたお蕎麦屋さんも定休日となる事から、本日は蕎麦を諦める事に 代わって、以前から足を伸ばそうと思っていた新店があり そちらに向けて車を出そうとした
中央区都町の新店、元祖博多ホルモン焼き よかろうもんを訪問 ライスと共に掻き込む極上肉ランチ
早いものでつい先日、年が明けたと思いきや すでに1ヶ月が経過し、本日から2月がスタート そんな今日は、少し前にTwitterで目にして以来 訪問タイミングを図っていた、中央区都町の新店へとラ
作草部駅前の新店、ラ・オハナ 西千葉店へランチ訪問 ステーキ&ガーリックピラフらを食べ比べ
モノレール作草部駅前にあった、ジョナサン西千葉店 こちらが昨年10月頃に閉店となり、近隣の身としては寂しく思っておりました が、その後すぐに新たな看板の設置が行われ 次にオープンするお店は、
JR船橋駅の大衆酒場若林が平日ランチ限定、中華そば温故知新をオープン 針生姜たっぷりの塩ラーメン
本日、仕事の兼ね合いでお呼ばれし 久しぶりに足を運んだ、JR船橋駅 予定の時間より早めに着いたことから、駅界隈をフラッと散歩してみることに まず最初に足を運んだのは、同駅に隣接する船橋シャポ
JR新検見川駅前に1月20日オープン、中華そば 和月 染み入るスープに絶品チャーシューの中華そば
先日、千葉の新店情報をチェックしていた時のこと 新検見川の駅前に、新しいラーメン店がオープンしたとの情報を発見 お店の場所ですが、JR新検見川の駅からすぐ 地図情報を見る限りだと、以前にター