スポンサーリンク

蘇我駅西口すぐ、海の幸 華福が限定ランチを開始 メインに副菜と絶品海鮮ランチ3品を食べ比べ

スポンサーリンク

少し前にインスタを眺めていた際に

思わず手の止まってしまった投稿がありまして

 

そちらの投稿元は、蘇我駅西口近くに昨年4月オープンした

「海の幸 華福」という、お寿司や炉端焼き、海鮮らを提供するお店となります

 

その後、お店の方からインスタ経由でメッセージなどを頂きはしたものの、

長く続くまん防や、お店が夜しか営業していないことなどなど

 

気になっているお店ながら、なかなかチャンスが来ず

足を運べずにいたまま、早数ヶ月

 

 

そんな中、本日のお昼前にインスタ経由でメッセージが

送り主は前述した「海の幸 華福」さんでして

 

なんと限定ながら、本日と翌週の日曜日に限り

ランチ営業を行うとのお知らせだったのです

 

ただ本日は、家族も一緒となる週末ランチ

決定権は私では無く、カミさん&子供に移るものとなるのですが…

 

幸か不幸か、ちょうど子供がGUに買い物に行きたかったとかで

蘇我駅からなら、すぐ側のGLOBO内にもGUが

 

様々な都合がタイミング良く重なったことから

本日のランチはこちら、

蘇我駅西口より徒歩5分ほど

海の幸 華福の限定営業となるランチを頂くべく、足を運ぶものとなりました。

蘇我駅西口から徒歩5分 昨年4月オープン「海の幸 華福」が期間限定ランチを開始&初訪問

という訳で、タイミング良く足を運べるものとなった

蘇我駅近くとなります炉端焼き店、海の幸 華福

 

お店の場所は駅から歩いて数分

先日、初訪問した「和洋創作料理Nishimuraya」からもすぐ・・・どころか、同店のすぐお隣にあったとは(笑)

 

先日「Nishimuraya」を訪問した際には

ランチ営業をしていなかったことから、お店の存在に気付かなかった様でして

 

いずれにせよ、近隣にはコインパーキングも多く

駅から近いことはもちろん、車での訪問にも問題無しの立地

 

近隣パーキングに車を止めまして、早速お店の中へ

店内はカウンター席を中心とするも、テーブル席も多数

 

 

続いて、ランチメニューについてですが

本日がランチ初日とあってか、まだ黒板の準備が出来ていないとのこと

 

事前にインスタで確認したメニューが以下になりますが、

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

海の幸 華福(はなふく)(@hana_fuku2021)がシェアした投稿

 

この日のメニューでメインとなるのは3品で

・トロサバのひつまぶし

・ツチクジラの南蛮定食

・サーモンユッケ丼

 

以上の品がいずれも1000円均一で頂ける他、

それ以外に前菜らのお勧めメニューも提供されております

 

ちなみに、以下は通常メニューとなるのですが、

前述した通り、こちらのお店では鮮魚各種に加えて

炉端焼きを頂けるのも特徴となります

 

そのメニューも面白いところが揃っており

地魚のさんが焼きやボタン海老の塩焼き

 

穴子焼き屋鶏モモ炭火焼きなど

その他、おつまみ各品もお酒のアテに抜群な雰囲気感じるものが多彩に取り揃っております

 

そんな料理各品と頂くお酒ですが、

これも、プレミアムな日本酒を始め、様々な地酒が多数提供

しかも、お値段リーズナブルな価格帯で、これも見過ごせないポイントとなります

 

そしてなにより、私の心を奪ったのが、

 

こちら、写真では少し見づらくなっておりますが

カウンター席上段に掲載された各種メニュー

 

そこに並ぶのは、クジラの三種盛りや揚げ物各種

クジラのお刺身各品にベーコン、タレとクジラ三昧

 

かつては房総の名物とも呼ばれていたものの

最近では見る機会がめっきり少なくなった、クジラ料理が様々頂けてしまう訳でして

 

その一端となるのが、先ほど目にしたランチメニューの

「ツチクジラの南蛮定食」となる様です

 

クジラ料理大好きな私ですが、

かと言って、これまでにご飯とクジラ料理を頂いた経験は無し

 

ここは初めて目にした同品を頂いてみるべく

「ツチクジラの南蛮定食」をオーダーする事に

 

そして、子供は予想通りのサーモンユッケ丼を選択

更にカミさんは、トロサバのひつまぶしをオーダーと

 

この日のランチに並ぶ3品を

見事コンプリートするオーダーとなりました。

絶品クジラの南蛮揚げに、脂の乗りが極上なトロサバ、果てはポテサラまで全てが絶品揃いだった

本日のランチメニューに並ぶ3品

その全てを同時にオーダーするものとなった、海の幸 華福での初ランチ

 

メインの到着まで、店内の様子を伺っていると

ふと目に停まったのがこちらの箸置き

そこに、意味ありげに刻まれているQRコード

 

まさか、な・・・

と試しにスマホで読み込んでみたところ・・・お店の情報ページが開いた(笑)

 

すごいな最近の箸置き

いや・・・凄いのは、箸置きにQRコードを設置するセンスの方か(笑)

 

ここでガッツリ各SNSへの登録を促せたら

完璧過ぎる箸置きになること、間違いありませんね

 

 

そんなこんなで待つこと10数分

子供、カミさんの順に各品が提供となりましたが

 

そちらについては後ほど紹介するとしまして

まずこちらが、本日私のオーダーした品

蘇我駅西口近く、海の幸 華福にて頂く

「ツチクジラの南蛮定食」となります

 

メインとなるクジラの南蛮ですが

こちらは竜田揚げというべきか、そこにタレを絡ませた唐揚げ状にて提供

 

ちなみにツチクジラという品種は

房総の名物としても知られる、クジラのタレに使用されるクジラだそうでして

 

お刺身よりも、加工食品や

上記の様な揚げ物等で頂くケースが多いクジラになるのだとか

そんなクジラが4つ盛り付けられており

衣にはしっかり、タレも纏った状態で提供

 

その周りを固める副菜も見事な品揃いとなりまして

こちらの香の物、そしてポテトサラダとなるのですが

この両品がまあ、一撃で私の胃袋をガッツリ掴んでくるのです

 

まず左の香の物、こちらの生姜がとにかく絶品

甘みと酸味がいずれも強く出ており、爽快感がたまりません

 

普段、生姜を好まないカミさんをして

こちらの生姜を口にした瞬間、思わず美味しいと口に出してしまうほど

 

恐らく自家製、でしょうか

この時点で、隙の無い手の込み様を感じさせてくれます

 

 

そしてお隣のポテトサラダ、これがまあとにかく絶品

お皿を前にした瞬間、フワッと立ち上げる薫香がたまらないのですが

ポテサラの中にはいぶりがっこも加わっており

且つ、ポテサラ自体からも薫香がたんまり

 

食感のアクセントとなるいぶりがっこも、もちろん最高ですが

加えてポテトの甘み、フライドオニオンの香ばしさと

 

小鉢のポテトサラダにはなるものの

見過ごせない要素が、多彩に詰まった1皿を築き上げております

 

そしてメインとなるのは、もちろんクジラ

1つ1つは大きくないので

ご飯と共に頂くにも、食べやすいサイズ感となります

 

が、この衣が纏った味付けが秀逸なものとなりまして

甘みと酸味が程良いバランスを築く南蛮ダレ

 

これの染み入った衣、そして中から顔を覗かせるクジラ

三位一体となり、ご飯に良く合う味付けを形成してくれます

 

クジラ自体は、クセの無い味わいとなりまして

そこまで強い主張を見せるもの、とはなっておりませんが

 

その味わいであればこそか、このタレとの組み合わせが秀逸で

双方の美味しさを引き立て合う、見事なおかずとなりました

 

私の世代では、給食にクジラを食べることは無かったので

恐らくご飯と共にクジラを頂くのは、これが初の機会

 

ですが、この味付けあってこそとは言え

クジラと頂くご飯が、ここまで美味しいものとは露知らず

 

新たな扉を開いた、と呼んでも言いすぎでは無い

千葉の名物を味わう、そんな逸品となりました

 

更にこちらのセットには、

ランチとしては珍しい

お吸い物までもが共に提供となりまして

 

このお吸い物もまた、魚介系の優しい出汁が満載でして

この出汁がもしや・・・と想像を膨らませていたところ

 

やはり、その予感が的中となったのが、こちら

カミさんのおーだーした「トロサバのひつまぶし」なのですが

同品には、脂乗りまくったトロサバがご飯の上にドン

 

更には、とろろ昆布に飛騨山椒といった薬味も添えられ

味変三段階目には、出汁を入れてのひつまぶしへ

 

その出汁に使われていますのが、

先ほど口にした、お吸い物と同じものだったようでして

 

そんな出汁で頂くひつまぶし、さぞ美味かろうと想像するも

とりあえず、サバの方だけカミさんより一口頂きましたが

これも予想通り、いやそれを上回る絶品ぶりとなりまして

 

こちらのサバ、テーブル席からは確認出来なかったものの

恐らくカウンター内の炉端で焼き上げたものになるのかと

 

その効果もあってか、内はふっくら焼き上がっているものの

外側、皮目はパリッと香ばしさを纏った、最高の焼き加減

 

そこから滴る脂の甘み、旨味も最高の調味料でして

このサバとご飯だけでも、十二分に満足する組み合わせ

 

それをあろうことか、薬味に出汁と

2段階の味変を楽しめるのですから、ぜひこれも自身でオーダーしてみたい1品に

 

そしてもうひと品、子供がオーダーしましたのが、

こちらのサーモンユッケ丼になります

 

ひとつひとつが、しっかりしたサイズ感あるサーモン

ユッケダレをたっぷり絡めながら、丼にたっぷり敷き詰めての提供

 

サーモン大好きな子供は、これに当然飛びつく形となりますが

やはり最後は、そのボリュームを前に完食には至らず

 

残る数口分を、私が頂くものとなりましたが、

しっかり厚切りなサーモンは

それ単体でも、申し分無い美味しさとなっております

 

が、そこに味わいしっかりしたユッケダレが絡むことで、

当然ながらご飯との相性抜群

 

甘みの中にほんのりした辛味も宿しており

この濃い味付けが、ご飯をバシバシ欲する味わいを生み出します

 

少し濃い目に感じたとして、それを中和する 卵の黄身も トッピング

3品を食べ比べるものとなりましたが、いずれも負けず劣らず絶品揃いなランチとなりました

 

 

という訳で、昨年のオープン以来気に掛けていたものの

機会に恵まれず、足を運べずにいた、蘇我の「海の幸 華福」

 

たまたまながら、この日がランチ初営業となったことより足を運びましたが

頂く品はいずれも、期待を上回る絶品揃いな一食となりました

 

各品共に、メインが美味しいことはもちろんとして

その脇を固めるポテサラやお吸い物、果ては香の物までが絶品

 

しかも、いずれも定番的なランチの枠組みに収まっておらず

ここ「海の幸 華福」でしか頂けない、特別感味わえる品揃い

 

加えていずれの品も、お値段1000円均一とリーズナブル

ランチはもちろん、次は夜にも足を運びたい、そんなお店への初訪問となりました

 

 

ただ、そんなランチ営業については、まだお試し・・・的なものになるそうで

とりあえず3月中は私が足を運んだこの日に加え、3/20の日曜日のみ営業とのこと

 

その後、4月以降も様子を見ながら営業するそうですが

営業日については未定となるそうです

 

詳細についてはまた、インスタ等で公開されるとのことなので

気になった際には、以下のインスタアカウントのフォローをオススメします。

海の幸 華福のインスタはこちら⇒

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

海の幸 華福

■ うみのさち はなふく

■ 住所:千葉県千葉市中央区今井2-12-13 蘇我第2マンション1階

■ 営業時間:17:00~23:00(ランチは11:00~14:30)

■ 定休日:水曜日

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。