間もなくゴールデンウィークが始まろうとする、4月の終わり とは言え、千葉市内の飲食店でも種類の提供自粛が始まっており、昨年に輪を掛けて寂しい連休を迎えようとする中 子供を連れずにランチへ迎える
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
千葉中央すぐのカフェ、スイーツ&バー アムールに新メニュー! その特大サイズはまるでエアーズロック、300gポークステーキを食べてみた
明日より本格的な連休がスタートするものとなり しばらくは子供を連れてのランチ期間へと突入 カミさんと2人、自由にランチを食べに出られるのも本日が最後 という訳で、リクエストを訊ねた所、 「
小倉台のグルメバーガー専門店、ルイスクラシックで少し早めのランチ! たっぷり野菜にピリ辛ソースが映える、絶品シラチャバーガー
本日は朝から夜まで家族が出払い、1日中私1人という贅沢な日 ここぞとばかりに、ジャンクなご飯を楽しもうと、ひとまず夜ご飯から予定を確定 そこから逆算し、少し早めにランチを頂きたいものとなるので
海浜幕張の新店「COMUNUS MAKUHARI」へランチ初訪問 テラス席ありのオシャレレストランで頂く、マーガレットポークのチーズカツレツ
連休に入ってはみたものの、流石のコロナ渦 加えての酒類提供自粛の流れもあってか、まん防明けまで営業をお休みするお店も増加 結果として、足を運べるお店が限られており ここ数日も、SNSで営業を
美浜区幸町の人気店、とんかつ梨果園の上ロースと特上ロース豚カツをそれぞれ食べ比べ!
前日にインスタの更新準備などを進めており その影響からか、朝から豚カツを食べたいモードに突入 豚カツを思い浮かべた際に、まず浮かび上がるのは・・・、そう 美浜区幸町の人気豚カツ店「大倉」の姿
千葉・富士見町に1月オープンのサラダ専門店、ユニグリーンズ 素材の美味しさが120%詰まった絶品シーザーサラダをテイクアウト
千葉の富士見町にて、カミさんと2人でランチを食べた帰り道 いつも停めている駐車場へと向かう道中で、ふと足を停めたカミさん 何か気になるものでも・・・? と、私も視線の先を覗き込んでみた所、
餃子の並商に衝撃の限定メニュー! 複雑に入り乱れたスパイスの風味満載『スパイスそば』に贅沢パイコートッピングが美味すぎた件
日頃よりチェックしているTwitterですが そちらで先日、なんともまあ魅力的なラーメンのお姿を発見 それがこちら、 やっと自分のイメージに試作が追い付いた❤️
千葉・栄町の居酒屋 風雷坊へついにランチ初訪問! 専門店顔負けなラーメン全10種より、人気NO1「風雷中華そば」を食べてみた
千葉、栄町にある居酒屋「Fu雷坊(風雷坊)」 表通りより一本中に入った裏通りとなり、お向かいには「おでんでんんでん 栄町店」や「炭火焼鳥 おか田」などが並ぶ同店 オープン当初はランチ営業も行っ