先日、週一で通うジムのトレーナーさんから 『都町に新しい中華のお店が出来ましたよ』 との情報提供が 当然、自身では行っておらず 私に人身御供となれ、との指令であるのは承知の上で 「ど
千葉市街、唯一の屋台で頂く竹岡ラーメン!? 富士見町『石井の屋台食堂』を初訪問 寒風吹き荒れる中で頂く、竹岡チャーシューメン
友人らと千葉駅界隈で15時から飲み出し、終電迫る23時過ぎに解散 各々、帰宅の途に就く中、私はというと・・・ どうにも小腹を空かせてしまい、隙間を埋めるべく 千葉駅を背にしながら富士見町エリ
千葉の三大ラーメン、アリランラーメンを求めラーメン八平へ 公共の交通手段ではたどり着けない秘境で頂く、絶品アリランチャーシューメン
仕事関連の友人から 「千葉にある秘境ラーメン?に行ってみたい」 とのリクエストを 秘境ラーメン・・・? あぁ、アリランのことだろうか? 元々は千葉の三大ご当地ラーメンのひとつ とし
【閉店】ミハマ・ニューポート・リゾート『ラーメンばんだい』が 青山シャンウェイとコラボ、やみつきにんにく醤油ラーメン
少し前に、SNSを徘徊していた時の事 京葉線の千葉みなと、そして稲毛海岸の中間に位置するミハマ・ニューポート・リゾート内にあるラーメン店 「ラーメンばんだい 美浜店」に関する投稿を発見 ばん
千葉駅から徒歩3分、みそ街道 炎 深夜ラーメンの罪悪感も1/2! 麺半分で頂く辛シビ味噌ラーメン
都内にて「飲み会」という名の仕事を終え、ようやく千葉駅へ到着 この時点で時刻は0時を少し回ったばかりなのですが、飲み会の場では殆ど食事を口にせず、空腹が到来 なにかしら食べて帰りたい所ですが、
千葉中央近く、富士見町に2月オープンの新店「中華菜館 豊葉」をランチ訪問 これで980円!? の大ボリュームに、まさかの唐揚げ食べ放題付!
先日、千葉駅界隈で飲んだ帰り 〆のラーメンでも食べて帰ろう、と富士見町のナンパ通りを歩いていると まさか?の場所に、まさか??の見慣れない看板を発見 そう、つい昨年までABCマートのあった場
本千葉駅、徒歩5分に1月オープンの中華「パンダしょくどう(食堂?)」を初訪問 悪そう?なパンダの元で、担々麺定食を食べてみた
先日、357号線沿いの中華料理店、麺や三好を訪れた時のこと JR本千葉駅を背にして357号線へと向かう通りに、見慣れない看板を発見したのです その看板となるのがこちら パンダ、だ。
JR千葉駅近く、富士見町に中華そばとみ田ブランド、雷 千葉駅前店がオープン! 炭水化物控えめ、脂質&タンパク質多めに頂く、雷そば&雷マシ
今年最初の肉の日、となる1月29日水曜日 ちょうど1週間前に千葉・富士見町へ「蒙古タンメン中本千葉店」がオープンした翌週 この日もまた、千葉駅からすぐ近くの富士見町に大行列が そう、松戸いや