朝イチから銀行に出向く予定となっていた日のこと 銀行での待ち時間を有効活用すべく、コンビニに立ち寄り おもわずこんな本を購入 銀行での待ち時間を「昔ながらのうまい店」と共に過ごした結果
京成臼井駅から徒歩7分の人気店、らー麺つけ麺おぐり 淡麗スープが金色に輝く、3周年限定 美明豚のチャーシューメンを食べてみた
つい2週間ほど前にも、Twitterに魅せられ足を伸ばした 佐倉市臼井、水道道路沿いの人気ラーメン店こと「らー麺つけ麺おぐり」 前回は、5日間限定となる「台湾まぜそばの限定ver」を目当てに
【閉店】末広街道沿いのベトナム料理専門店、フォー・レタントン フォーにミニ丼らも付いたお得なセット
先日、ジムのトレーナーさんとの会話の中で (ジムだというのに、会話の9割はご飯の話題w) 『末広街道沿いに、フォーと生春巻き?のお店が出来たんですよ』 との事 フォーに生春巻き? という
西千葉駅から徒歩3分、自家製手打ち麺 粋や 意外な刺激の辛味つけめんに加え、夜には新メニュー&営業時間も変更に!
三月に入り、連日続く雨 ランチに出掛けようにも、基本が車移動となる私にとっては、選択肢が限られてしまう厄介な天候続きでして この日も、西千葉駅直結のペリエに用事があり、そのついでにランチを頂きに
大網街道沿い、青葉の森向かいの中華ダイニング 桂彩魚(ケイサイギョ)を初訪問 チャーシュー炒飯&焼餃子を食べてみた
週一で通うジムにて、トレーナーさんと世間話をしている中 「そういえば、青葉の森の駐車場向かいにある、中華ダイニングって行ったことあります??」 といった話題に 青葉の森の駐車場前・・・大網街
京成みどり台駅近くのフレンチレストラン、ミルフィーユ 創業28年の老舗で頂く、絶品ハヤシライスランチにオードブルも
カレーやラーメンほど定期的では無いものの、時折思い出すと食べたくなる品、オムライス そんなオムライスと双璧をなし、思い出すと居ても立ってもいられなくなる料理 それが・・・ハヤシライスだったりします
県道66号線沿い、稲毛区山王町のスエヒロ館を初訪問 土日限定ランチは、サラダ&スイーツバイキング
先日の日曜日のランチ せっかくの休みという事で、子供を連れ家族総出の外食へ向かうことに 久々、子供にランチのリクエストを尋ねると 「ハンバーグが食べたい」との返事が 平日であれば、まだ
三井アウトレットパーク幕張、3Fのイタリアン PIZZERIA 32(ピッツェリアトレンタドゥエ)で頂く日替わりピザ&生パスタのミートソース
この日は平日ながら、諸事情により昼前から子供が一日中家にいることに とは言え、体調については普段以上に健康である為、こんなのを家に1日おいておくことも出来ず その有り余る元気を少しでも削ろうと