2020年、明けましておめでとうございます 早くも4回目の正月を迎えるものとなった、孤高の千葉グルメですが せっかくの年明けとなりますので、少しは年末年始らしいことをしてみようかと そこ
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
東千葉のイチオシ蕎麦店、HARUKIYA(はるきや)で頂く冬期限定メニュー、柚子切り天せいろ オプションの烏賊と桜海老のかき揚げも絶品!
今年最後の日曜日ながら、朝から家族はお出かけ中 一人残された私は、ここぞとばかりに朝からドラクエウォークの旅へ とは言ってみたものの、この寒さの中で遠出する気にはなれず、近場を自転車で徘徊
千葉唯一?のロールキャベツ専門店、巻葉亭で頂く12月限定メニュー 鴨と葱の旨味に柚子が香る、和テイストな絶品ロールキャベツ&ガーリックトースト
週末恒例、夜の外食ですが この週は、私の仕事が立て込んでいる事から、お酒抜きで食事のみを頂く事に とは言え、年末も迫るこの時期 どこのお店も予約が殺到している事が予想出来ることから、我が家も
祝!12年目突入となった、作草部の麺処まるわ 19年最後のコラボラーメンは、エモくて美味いスモーブの純情! クリスマスの名物も今年は大進化!!
今年最後の出張となる、岡山旅行も終わり、ようやく千葉へ帰宅 この日のランチは、遠出して帰ってきたら、まず最初に帰りたくなるこちら モノレール作草部駅すぐ側 麺処 まるわとなります はい
【閉店】西千葉の新店、ダイニング カーサに再訪 日替わりハンバーグ&蟹クリームコロッケに舌鼓!
この日は、子供を連れての土曜日ランチ 先に西千葉で買い物を済ませ、その足でお店探しに帆走 西千葉駅周辺は、土日共にランチ定休となるお店が多い上に、この日は子連れ 選べるお店が限られる中で、ふ
京成勝田台、虎太郎がリニューアル! 京都本格熟成醤油ラーメン虎太郎を初訪問 コクある醤油で新たな京都?を感じさせる、虎太郎そばを食べてみた
勝田台に10月オープンした、新店「タン担麺 誠担」にてランチを済ませ、 https://barconcertvienne.com/ramen/22212/ 予定通り志津へ向かい、車のタイヤ交換へ
【閉店】京成勝田台駅近くに10月オープン、タン担麺 誠担を初訪問 千葉では希少な京浜式タンタン麺の進化形『アホ担麺』 パンチの効いたウマ辛ぶりに大満足!
この日は、ユーカリが丘にある友人のタイヤショップにて、 カミさんの車のタイヤ交換を予定しており、そのついででランチへと出向く事に 志津、臼井と、行きたいお店は色々あるのですが この日敢えて選
千葉の人気アジアンレストラン、ベンガルタイガーで頂くビーフブナゴッシュカレー ドライカレーを大胆アレンジした激ウマカレーに大興奮!!
少し前に、おつまみ&お酒を頂くプランで初訪問した、 千葉駅北口近く、松波のベンガルタイガー オープン以来、ランチでは幾度と足を運んできたものの ディナー帯では初訪問ながら、案の定頂く料理はど