1月中旬から、千葉そごうで開催されていた、ご当地うまいもの大会 こちらには今年、埼玉の大人気店である「中華そば 四つ葉」が出店しており、過去の記事でも紹介したとおり https://barconc
【閉店】ペリエ千葉、すし天で初ランチ! 千葉駅直結の寿司&天ぷら専門店のサクッとジューシーな天ぷらは職人技術の賜・・・!?
千葉駅前のヨドバシカメラに買い物がてら、ランチを予定していた日のこと ヨドバシの帰り道に、千葉そごうに寄りつつ、うまいもの市に出店している四つ葉へ再出陣しよう・・・ と、予定していたものの、カ
千葉寺の実力派洋食店、ビストロ プチブランで頂く、豪華共演!大海老フライ&オムハヤシ
日曜日のランチという事で、久々家族総出での外出に 問題となるのは当然「何を食べるのか」となる訳ですが、相も変わらず意見はまとまらず... 肉か魚が食べたいと騒ぐカミさん グラタンが食べたいと
2019年1発目の並木商事グランデは、限定のナミランラーメン!? 詰りすぎた魅力に、思わずニヤケが止まらない一杯
日中から家族が総出で外出しており、晩ご飯も1人で頂くものとなった週末の夜 家族のことを気にせず、好きなものを好きなだけ食べに出られるだけに、普段ならルンルン気分となるものの・・・ この日は何故
【閉店】JR稲毛駅近くの新店、健康中華料理餃子軒 ツッコみどころはともかく、看板メニューの餃子は必食
少し前に、JR稲毛駅界隈を散策していた時のこと 稲毛駅から西千葉方面に向かったイオンの向かい 以前から中華料理店がお店を構えていたのですが、こちらの看板が以前と変わっていた姿を発見 新し
佐倉市志津から車で10分、十割そば さちの 田園風景の中に佇むお蕎麦屋さんで頂く、九州産みつせ鶏の鶏南蛮
週一で通う都賀の鍼灸院を経由し、その足で事務所のある勝田台へ その移動がてらにランチを取る事となったのですが、道中に以前から気になるお店が 遠近五叉路を越えて、四街道から志津方面へと向かう通り
【閉店】らあめん花月嵐、新メニューはアルプス産!? アルプスのオヤジおんじのチーズ味噌ラーメンが、予想外に秀逸だった件
昨年末に、東千葉のくいどんへと寄った帰り道のこと くいどんお隣にある「らあめん花月 嵐」の前を歩いていると、近年CM等への露出が急激に増えた老人の姿を発見 某家庭教師の会社ならともかく、花月と
幕張のド派手なイタリアン、キャプテンズクック・アズーロ 幕張 ウニ・マルゲリータを筆頭にシーフード三昧なイタリアンランチ
1月の三連休の最終日 午前中から家族で幕張に出向き、買い物がてら、そのままランチへ まだ未訪問のお店が数ある幕張エリアだけに、色々寄ってみたかったものの 先日、西千葉にオープンした「イル・キ