10月の連休最終日のこと 日中は市原ぞうの国&サユリワールドを散々遊び回り、千葉へと戻ってきたのは17時を過ぎた頃 この時間から、晩ご飯の支度をお願いするのも厳しい上に かといって、千葉駅方
千葉の美味しい居酒屋、ダイニングの情報をご紹介します
中央区本町の海鮮居酒屋、BACHIに初訪問 朝採れ魚介がウリながら、海鮮以外もイチイチ美味いお勧め居酒屋
10月の三連休、その中日 朝から都内へと出向き、夕方には千葉へ帰ってきたものの、体力的にはもう満身創痍 この時間から、晩ご飯をどうこう相談する体力も気力もなく、せっかくならば・・・ と、以前
千葉駅から徒歩5分で見つけた和食割烹、鮮魚と季節料理 和処 平塚 旬の食材を中心に全てが絶品!!
この日の夜は、家族が留守であることから、地元の友人を誘い外食へ 子供を連れずに出向けるチャンスということで、食べログ上に1000軒以上溜っている 「行ってみたいお店リスト」を消化すべく、新規のお店
西千葉の串揚げダイニング「ソラマメ」に初訪問 コスパ抜群のジューシー唐揚げ&ネギトロランチ
少し前に、ランチ難民と化し、西千葉駅の14号側(千葉大側じゃ無い側)を徘徊した際の事 普段は車で素通りする通りを徒歩で散策したことにより、今更ながら、ランチ未訪問であったお店が、まだ何店もあったこと
西千葉駅から徒歩1分 炭火串焼 ねぎま家の、ボリューム溢れる鶏唐チリソース定食
この日のランチも、お目当てとしていた店にフラれ(しかも3日連続w) 途方に暮れながら、車を走らせ西千葉方面へ向かうことに 当初の目当てがラーメンであったことから、同リベンジに「粋や」へ向かおう
千葉中央?裏千葉??の新店、フライドチキンタイガー 肉汁滴るフライドチキン&ライスプレートランチ
少し前に、裏千葉のカレー店、ラソイへ行った帰り道のこと 同店に向かう際、いつも車を停めるコインパーキングへ戻ろうとすると、見慣れない看板を発見 シレッと覗いてみると、新しく出来たばかりの飲食店
千葉、富士見町に6月オープンの新店「焼鳥酒場 本田商店」がランチ開始! 手羽先のひつまぶしを食べてみた
3食連続ですた丼を食べ続ける、という苦行(?)を行うべく、連チャンで向かっていた千葉富士見町 気温が下がり、歩きやすくなったナンパ通りをフラフラしていると、先日(といっても2ヶ月前)まで工事中だった
千葉駅周辺で焼鳥といえば、やっぱり「やのまこと」! 旬の素材を始め、新メニューが続々登場!!
千葉には数多くの焼鳥店があり、そのどれにも足を運んではいるのですが、私が定期的にリピートしているお店 となると、まず名前が挙がるのが「やのまこと」となります JR千葉駅と西千葉駅、両駅のちょう