先日、日テレの「every」を見ていた時のこと 「今日の気になる」のコーナーで、今年8月登戸にオープンした「麺屋 てい司゛」を発見 どうやら、飲食の異業種からラーメン店に参入したお店を特集している
JR千葉駅から徒歩5分、味のレストランえびすや 登戸店のみの特権「オムライス」に、名物にんにくスープも勿論セット!
先週から都度、 「オムライス・・・オムライス・・・」 と、ぶつぶつ言い続けるも、結局食べる事なくいたオムライス。 いい加減この辺りで、一度オムライスを補給しておかないと、別の目的を持ちながら
千葉、富士見町に11月オープンの中華蕎麦 ます嶋 品格漂う姿は正に中華そば! チャーシュー丼もお勧めの一品
11月の終わり、千葉の富士見町に新たなるラーメン店がオープンしたとの情報を得て向かったものの、営業開始時間が合わず1度は断念 それから数日後、今度は営業時間をしっかり確認した上で再訪となった、富
創業40年を迎えた千葉の老舗!長州ラーメン万龍軒 富士見店で頂く、自家製太麺の辛味噌ラーメン
午前中からジムでのトレーニングを終え、疲労困憊の体を引きずりながらランチへ 少し前にTwitter上で、千葉 富士見町に新しいラーメン店が出来たとの情報を聞きつけ、そちらへ向かってみることに・・
千葉駅北口のアジアンレストラン、ベンガルタイガー 味はもちろん目でも楽しめる、鮮やかなマスタードフィッシュカレー
千葉駅の北口に、今年3月オープンした本格アジアンレストラン 「ベンガルタイガー」 千葉駅から徒歩圏とは言え、その場所は住宅街の一角 そんな立地にも関わらず、有名ホテルの料理長を務めたシェフが
若葉区北谷津の「食事処 よかった」が富士見町のまる空間へ! 2日間限定の海鮮丼を食べてみた
今年一番の冷え込みを見せた朝のこと 寒いを通り越し、もはやイライラし出すほどの冷え込みの中、せめて視覚から入る情報だけでも暖かいものを・・・ と、Twitterを徘徊しながら、美味しそうなラー
ペリエ千葉のペリチカバル、ビアホールだん家で初ランチ カツカレー&ハンバーグ&日替わりランチを食べくらべてみた
この日は親子3人で朝から遠出し、千葉に戻ってきたのが12時少し前 千葉駅周辺で何を食べるか相談した結果、子供のリクエストである「ハンバーグ」に決定 千葉駅周辺でハンバーグ・・・とならば、 ・
西千葉にまさかの超人気蕎麦店! 松波の長寿庵本店で頂く、とにかく・・デカくてデカい!超絶大盛りな鴨せいろ
少し前の事 行きつけの寿司屋さんで1人ツマミを頂きながら、ノーヒットノーラン間近となる菅野智之の力投に拳を握りしめていると、同じくカウンターに座る常連さん達が 「この辺で蕎麦を食べるなら、やっぱ長