11月1日、西千葉駅から徒歩3分程となる 高架下近くにオープンした新店、二代目五衛門 オープン当日から数日間は、イベントを開催しており その間は連日、大行列を作る大賑わいとなりまして
裏武蔵家 西千葉店で頂く、黄金鶏油きらめく裏むさ並 新メニュー裏むさTKGとの相性も絶好調
週末の日曜日ながら、カミさんはお出掛け この日は子供と2人、晩ご飯を外で頂くことに 前々から子供より 「武蔵家へ行きたい」とのリクエストを受けておりまして ランチでは行列必至となる西千
西千葉に11月オープンのラーメン店、二代目五衛門 優しい豚骨スープのネギ塩ラーメン&絶品ネギライス
11月1日に満を持してオープンを迎えた 西千葉駅から徒歩3分程となる新店、二代目五衛門 茂原と浦安にお店を構えている同店でして その昔、千葉の山王町にもあったのですが現在は閉店 そんな
西千葉に7月オープンの新店、恵比寿ブタメン アッサリ塩ダレに紅生姜がアクセントな琉球の塩ブタメン
今年7月、西千葉駅の千葉大側へオープンした 恵比寿ブタメン 西千葉店 オープン後にも一度足を運んでいる同店ですが こちらの特徴は、G系のまぜそば専門店ながら、豊富なメニューがあることでして
西千葉のチャーハン専門店、幸せのれんげで頂くガッツリステーキチャーハン&肉汁溢れる黒豚餃子
2週に渡る9月の3連休 その前半となる最終日の月曜日 家族は出払っており、1人でのランチとなるのですが 祝日となる上に、タダでさえ定休日の多い月曜日 何のあてもなくランチを食べに出たも
西千葉駅すぐに9/5オープン、麺将 松風を初訪問 ワシッとした太麺&ピリ辛スープの赤鬼スタそば
9月に入り、新店のオープンラッシュが続いているものの 仕事諸々の関係で、新店周りには全く手が追いつかず 各種SNSで投稿される新店情報を横目に 羨ましく思いつつも、とりあえず今は・・・
西千葉の自家製手打ち麺 粋やで頂く今年の夏メニュー 塩味強めのスープを太麺で頂く冷やし味噌らぁ麺
8月も後半戦へと入ってきたものの ここの所、家族でのランチが続く日々となりまして そろそろラーメンを欲しだしてはいるものの 子供はともかく、カミさん同伴ではラーメン店へとは足を運べず
千葉駅から徒歩10分の洋食店、巻葉亭 8月の限定メニュー冷製とろろスープのロールキャベツ
夏休みらしく、本日も家族揃ってのランチに 一旦カミさんが千葉駅に用があるとのことで そちらへと立ち寄りがてら、ランチへと出向くことになったものの この日は土曜日となる事から 駅近郊では