つい先日、高品交差点隣の 「セナリオプラザ」にオープンした、くら寿司 高品店 そちらに続き、オープンを待ちわびていたのが 同くら寿司からみつわ台方面へと少し進んだ通り沿い こちらも1ヶ
中央区祐光の馳走蕎樂 はるきやで頂く夏メニュー 爽やかな香り満載の大葉切りセイロと頂く上天ぷら
ここ数日、麺類のランチが続いていることから そろそろ白米が恋しくなってきた本日 ただ、朝から強い雨が降っており 駐車場付きのお店で無ければ不安視されるような悪天候 それでいて食べたいも
8月4日、無添くら寿司 千葉高品店がオープン 全国初となるスマートくら寿司で頂くできたてシリーズ
千葉市内でも有数の渋滞エリア として知られる、高品交差点 我が家からもほど近い同交差点には これまで長らくパチンコ屋さんが営業しておりましたが こちらが数年前に閉店となり、新たな工事へ
支那そばヒイラギ食堂の夏メニュー、絶品汁無しラージャー麺と酸っぱくて辛い塩らーめんを食べ比べ
今年5月に高品交差点近くにオープンし 連日、賑わいを見せている支那そばヒイラギ食堂 オープン初日に足を運んで以来 ご近所という事も相まって、幾度と足を運んでいる同店 参照:高品交差点近くの
高品交差点近くの新店、支那そばヒイラギ食堂 絶品・牡蠣醤油まぜそばに背脂醤油ラーメンを食べ比べ
本日はご近所でランチを済ませ、 早々に家路へつき、午後の仕事へ・・・ と予定していたものの 一食目に食べたランチが心なしか軽めとなりまして まだ空腹を残しており このまま、夜まで保た
東千葉駅近く、からやま 千葉祐光店にて頂く新メニュー スパイシーさでご飯進むカレーからあげ定食
前日の土曜に休みを頂き 都内へ出掛け、ランチもちょっと離れた市川まで外出 そんな週末を過ごしてきた結果 明けた日曜は家族サービスへと徹するものとなりまして 午後からは子供を千葉駅近くに
東千葉駅近くのインドカレー専門店、サンサーラ お値段衝撃の580円、ウマ辛ファイヤーライスを堪能
本日は午前中から都賀の病院へ こちらで薬をもらった帰りにランチとなり、向かった先はみつわ台 ちょうどこの日のTwitterにて みつわ台にある「らー麺だるま」をらんちばさんが紹介しておりまし
若葉区高品町に5/10オープン、支那そばヒイラギ食堂 梨の花を継承する新店の支那そば&ルーロー飯
我が家からもご近所となる、高品交差点 こちらからすぐとなる、人気ラーメン店の梨の花 当然、我が家からもご近所となるので 幾度と足を運んでいたお店となるのですが 参照:高品の人気ラーメン店、