三月末より、本ブログでも取り組んでいる 「千葉市内のテイクアウト情報まとめ」 当初は、情報も知識も多い千葉駅周辺からスタートしていったものの、読者さんやフォロワーさんより多数の情報を頂き、徐々
海浜幕張、ベジタブル ヌードル タドコロがリニューアルオープン! 新メニューにカレーを加えた同店で頂く、辛シビスパイシーなベジ味噌坦々
午後から所用があり、この日のランチは海浜幕張の マリブダイニングにて、家族3人で頂く事に 先日の記事でも紹介した「韓国料理 チェゴヤ 海浜幕張店」でランチを終え トイレへと向かった子供を待ち
千葉のバターチキンカレー食べ比べ、第二弾はインディアンキッチン ラソイへ 新商品「金のパンプキンナン」と共に頂く、甘辛バターチキン
少し前より取り組むものとなった 「千葉のバターチキンカレー 食べ比べ行脚」 千葉は全国NO1のバターチキン大国である との話を耳にし、その検証をすべくバターチキンカレーを積極的に食べてみよう
カレーのココイチ、CoCo壱番屋 千葉鶴沢町店に店舗限定メニュー? レバニラ煮込みカレーをMAX10辛にて初挑戦!
朝から激しい雨が続く日曜日 この日は珍しく、子供も一日家にいることから、早い時間よりランチへ出向くことに とは言え、この土砂降りの中を遠出する気にもなれず また、駐車場とお店が近いことを条件
らあめん花月 東千葉店跡へオープン、東昇餃子宴を初訪問!【超・激辛】石焼麻婆豆腐定食は開店サービス500円、餃子も半額140円の大サービス!
昨年の3月に閉店してしまった、らあめん花月嵐 東千葉店 チェーン店ではあるものの、私の家からも近いことや 月替わりの限定ラーメン提供などもあり、割と重宝していたお店の1つでした が、前述した
千葉の三大ラーメン、アリランラーメンを求めラーメン八平へ 公共の交通手段ではたどり着けない秘境で頂く、絶品アリランチャーシューメン
仕事関連の友人から 「千葉にある秘境ラーメン?に行ってみたい」 とのリクエストを 秘境ラーメン・・・? あぁ、アリランのことだろうか? 元々は千葉の三大ご当地ラーメンのひとつ とし
千葉駅から徒歩3分、みそ街道 炎 深夜ラーメンの罪悪感も1/2! 麺半分で頂く辛シビ味噌ラーメン
都内にて「飲み会」という名の仕事を終え、ようやく千葉駅へ到着 この時点で時刻は0時を少し回ったばかりなのですが、飲み会の場では殆ど食事を口にせず、空腹が到来 なにかしら食べて帰りたい所ですが、
あのびっくりドンキーに、ウマ辛な新メニュー「麻辣バーグライス」 ボリューム満点300gの辛シビ共演はファミレス越え!?
毎週我が家に投函される、地域新聞 先日、そちらを見ていた所、思わず食い入ってしまう様なひと品を発見 その名も、麻辣バーグライス ご存じの通り、ウマ辛好きとなる私 同じくハンバーグも大好物の