千葉のグルメ情報を得るに当たって、常にチェック怠っていない先となるのが、食べログ そちらでフォローしているレビュアーさんの投稿より 「千葉中央の居酒屋、群青がランチをスタート」との投稿を発見
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
【閉店】二度目ましての蘭州牛肉麺 塩味牛肉焼きそばを食べてみた
今年の4月、突如として近所にオープンした、千葉初となる「蘭州牛肉麺」。 私もオープン直後に訪問を済ませ 「なるほど、これが噂の蘭州牛肉麺ね」 といった印象を受けるものとなりました。 https
【閉店】ペリエ千葉 1Fの新店、アイビアー ルサンパーム 昼でもビール恋しくなるランチプレート
6月の末にようやくリニューアルオープンした、ペリエ千葉 開店から1週間程、多くのお店が ・オープンキャンペーン ・期間限定の特別メニュー などを提供していたのですが、この日のランチもそれを目的
【閉店】6/28オープンのペリエ千葉、ペリチカバル「らかん」で初ランチ! 限定メニューは・・冷しおでん!?
先日の記事でも伝えた通り、開店初日にその熱気を味わうべく向かった、ペリエ千葉のリニューアルオープン。 6/28 ペリエ千葉1F&地下フロアがついにオープン! 気になる飲食店と混雑状況をまとめてみた
6/28 ペリエ千葉1F&地下フロアがついにオープン! 気になる飲食店と混雑状況をまとめてみた
本日6月28日、いよいよペリエ千葉の本館1F&ストリート1がグランドオープン これらのオープンと同時に、 ・ペリーズキッチン(1F フードコート) ・ペリチカ&ペリチカバル(地下1F、食品売
千葉ナンパ通りのまる串(まる鶏)がリニューアル 昼から飲める「大衆酒場まるは」で初ランチ
富士見町のナンパ通りに、長らくお店を構えていた「まる鶏(まる串)」 こちらは、船橋市内に複数店舗を構える人気ラーメン店「まるは」が運営する鶏料理専門店でありながら、ランチ帯には鶏白湯のラーメンも提供
自家製のモチモチ皮が絶品の小籠包 都賀駅西口の新店「上海小籠館」に初訪問
数ヶ月前から週一ペースで通っている、都賀駅前の鍼灸院帰りにランチへ。 都賀駅周辺のお店は大概食べ尽くしたのですが、ネットで検索してみると昨年末に新店がオープンしたとの情報を発見 詳しく調べて見
これが酢豚!? 千葉中央の新店中華、山海宴 黒光りする万里の長城こと「黒酢酢豚の1本揚げ」定食
毎日のルーチンワークである、夕方のニュース番組内のグルメコーナー(every)を見ていると、そこには見慣れた町並みが この日の特集は、デカい肉料理とのことなのですが、レポーター(確か・・池田さん)が