本日は日中より渋谷へ 久々の電車移動となり、帰りは半蔵門線で錦糸町を経由し、千葉へ 乗り換えのために錦糸町へ降りたところで、 微妙に・・・空腹が・・・到来 お昼が軽かったことはあるもの
【閉店】新千葉駅近く、麺屋 てい司゛で頂く夏季限定メニュー 魚介満載スープ『冷やしラーメン』
子供の夏休みらの関係で、なかなか解消しきれずにいた今年の冷やしメニュー ようやく夏休みも明け、私にも自由な時間が戻ってきた事で この日もまた、課題として残っていた冷やしメニューを消化すべくランチへ
富士見町の中華蕎麦ます嶋に、今年も冷麺(ひやめん)が復活! 上品な煮干し出汁に辛さを加える「ゆず辛」も発見!?
長かった夏休みもようやく終わり いよいよ自由に食べ歩けるシーズンが到来 今年の夏は特に制約が多く 色々と食べたい、リピートしたい冷やしメニューが多数ありながら チャンスが得られず、宿題とし
中央区都町の老舗中華料理店、永楽亭で頂く夏の絶品冷やしメニュー ピリ辛キュウリのウマ辛さは今年も絶好調だった
8月も後半となり、いよいよ来週からは子供の学校も再開 最後の週末ということで、午後からはちょっとお出かけするものとなり この日のランチは近場でササッと済ませようといった話に すでに夏も後半へ
京成臼井の人気店、らー麺 つけ麺おぐりで頂く今年の冷やし! ニボ出汁に玉ねぎがアクセント『冷たいにぼしのらーめん』の絶品さに思わず・・・
週一で通う、都賀の鍼灸院 そちらで治療を受ける傍ら、本日の昼ご飯の話題に 子供とカミさんが出払っていることから、本日は私一人のランチとなるのですが これといった行き先を決めていない中、ふと治
京葉道路のPA、パサール幕張が大リニューアル! 下総タンタンメン白浜軒に館山のバナナ専門店、佐藤商店のバナナジュースらが一挙オープン!!
暦もいよいよお盆のど真ん中へと差し掛かり 近隣の飲食店らも続々とお盆休みへ突入 こうなると困るのが、ランチの行き先でして 例年なら、この機会に新店ながら足を運んでなかった チェーン店などを
稲毛駅前に7月末オープンの家系ラーメン、盛ト家を初訪問 いわゆる全部のせ? 盛ト家らーめん醤油を食べてみた
8月三連休の最終日 とはいえ私一人、午後イチで予定が入っていることから 少し早めにランチを頂きに出向くことに 候補となるお店が無く、何か面白そうなものは・・・ と、Twitterを眺めてい
揚州商人 千葉都町店で見つけた、絶品冷やしメニュー 黄金雲丹冷やし麺&チャーハンにも驚愕!!
私が外出した日の夜 カミさんは、子供を連れて16号沿いの「しゃぶ葉」へ行ったとかなんとか で、その帰り道かなにかに 中央区都町の中通りを車で走っていると 何故ここに、そして今更??