少し前にネットで収集した風変わりなグルメネタの中に 「JR稲毛駅近くで、日曜日限定でワイルドなランチを提供している(らしい)居酒屋がある」 との情報をキャッチ 先日の日曜日、その情報を頼りに
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
四街道~千葉市の境目となるお洒落カフェ、コブケコーヒーの贅沢ランチが贅沢すぎた話
午前中より、四街道方面で所用があり、その帰りがてらランチへと向かうこととなったこの日。 予定より時間が余ったことから、久々のんびりとしたランチを頂こうと思い、向かった先になるのが 千葉市と四街
千葉駅から徒歩5分の隠れ家的ダイニングバー、JAM TREEにて「ガーリックの魔術師」に遭遇!
寿司たかおかで、この世の贅を味わい尽くした帰り道のこと 食べログ千葉県1位の超実力寿司店、たかおか 千葉の魚介を活かした理想の江戸前「アルデンテ」寿司 このまま帰るには、さすがに夜も長い(たか
鮮魚もつまみも安くて美味い! 千葉みなとのTHE大衆居酒屋、金角みなと店の磯料理
6月も後半となった土曜日、この日は友人の結婚式があり、日中から千葉みなとへ。 式と二次会を終え、時計を見ると時間はまだ18時過ぎ 結婚式に参列した友人二人と相談し、全員既婚者となる為、少しでも
【閉店】子連れ可のイタリアン オーガニック ファーム キアロ 稲毛店で頂く、牡蠣の韓国風冷製パスタ
少し前の事ながら、週末のランチにて この日は、子供と二人でランチを食べてから帰宅するべく、リクエストを聞くと 「ピザが食べたい」とのこと。 ランチでピザが食べられるお店ならいくつか候補が挙が
肉屋で頂くボリューム溢れる肉丼! 西千葉、宍倉精肉店のデカ盛り肉300g『肉まぶし』!
JR千葉駅と、西千葉駅、そのちょうど中間に位置する住宅街、汐見丘。 どことなくハイソな土地柄を思わせる、昔からの一軒家が多く建ち並びながらも、そもそもの距離が近い二駅の間に挟まれたためか、飲食店自体
東千葉の密かな名店、馳走蕎樂 はるきや 飲める蕎麦屋さんで頂く、具沢山で激ウマなかき揚げ天丼
ここ最近、週1ペースで晩ご飯を一人外食する機会が出てきており、この日も正に同チャンスが到来 とはいえ、18時から始まるナイター中継までには帰宅したい為に遠出が出来ず、せっかくの晩ご飯外食だというのに
富士見町のレンタルスペースで週2営業、手打ちそば 元さん 7月からは磯辺に移転し本格オープン!
この4月に「まる鶏」からリニューアルした「大衆酒場まるは」で初ランチを頂いたものの、ボリューム面に不足を感じ、満たされない空腹を抱えながら、昼間の富士見町を徘徊 駐車場に向かうその途中、ふと目線をあ