昨年夏に、登戸二丁目にオープンした、麺屋 てい司゛ オープン初日にお店を訪れたものの、その時の印象は正直言って、そこそこ・・・といったものとなりました が、それから数ヶ月 連日欠かすことなく
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
JR稲毛駅から徒歩10分、小仲台坂通りのネネカフェを初訪問 POPな店内で頂く日替わりドリア&絶品オムライス、そしてパフェも!?
ここ最近、仕事が立て込んでいたウチの奥様 ようやくひと段落したのか、夕方近くに突如 「パフェが食べたい」と騒ぎ立てる発作を発症 パフェ・・・ねぁ 私が興味無いだけに、心当たりも無かったので
京成勝田台駅前に3/11オープン、中華そば金ちゃんBEYONDを初訪問 容姿端麗な王道の一杯、わんたん中華sobaを食べてみた
今月の初めに、Twitterのタイムラインを見ていると、新規オープンするラーメン店の情報を発見 その場所は、私の事務所があることでお馴染み(殆ど行ってないけど)八千代市の勝田台 駅からもすぐ近
これでお値段700円! JR本千葉駅前、おさけとごはん ますみんの金曜限定ランチ 牛肩ロース肉と根菜のデカ盛りカレー
週一のジムを午前中に済ませ、疲労困憊の体を引きずりつつランチへ とは言ってみたものの、これといった候補が定まっておらず、 ・中華 ・ラーメン 以外で何かを食べたいなあ、と思い、ひとまず車を停め
西千葉駅チカ、子連れでホッコリ出来る晩ご飯 老舗中華、北京亭で頂くシンガポール風炒麺&豚レバ唐揚げ
3月に入り、仕事の方でも新規の事業がスタートしている他 ここに加え、子供関連の行事も立て続けに飛び込み、昼夜問わず忙しい日々が続くところ この日は、仕事の都合もあり、家族で晩ご飯を外食へと出掛ける
京成臼井駅から徒歩7分の人気店、らー麺つけ麺おぐり 淡麗スープが金色に輝く、3周年限定 美明豚のチャーシューメンを食べてみた
つい2週間ほど前にも、Twitterに魅せられ足を伸ばした 佐倉市臼井、水道道路沿いの人気ラーメン店こと「らー麺つけ麺おぐり」 前回は、5日間限定となる「台湾まぜそばの限定ver」を目当てに
西千葉駅から徒歩3分、自家製手打ち麺 粋や 意外な刺激の辛味つけめんに加え、夜には新メニュー&営業時間も変更に!
三月に入り、連日続く雨 ランチに出掛けようにも、基本が車移動となる私にとっては、選択肢が限られてしまう厄介な天候続きでして この日も、西千葉駅直結のペリエに用事があり、そのついでにランチを頂きに
京成みどり台駅近くのフレンチレストラン、ミルフィーユ 創業28年の老舗で頂く、絶品ハヤシライスランチにオードブルも
カレーやラーメンほど定期的では無いものの、時折思い出すと食べたくなる品、オムライス そんなオムライスと双璧をなし、思い出すと居ても立ってもいられなくなる料理 それが・・・ハヤシライスだったりします