6月も後半に入ったものの、雨が降り続くものとなり、この日の気温は20度に届かず 寒暖差が激しい中、久々に肌寒さを感じるほどに冷え込んだことから、何か温かいものを食べたい・・・ と思いふけってい
中央区都町の永楽亭が繰り出す、個性派夏の限定メニュー 肉汁つけ冷しと冷しちゃんぽんを一気に食べ比べてみた
先日、パーコー麺が無性に食べたくなり、数年ぶりに訪問した、都町の永楽亭 最寄り駅と呼べる駅が近隣にはなく、交通の便は決して良くない立地ながら、地元で支持される愛すべき町中華と呼べるお店となります
【移転】千葉中央にヴィーガン料理専門のベジカフェ、cafe 369(みろく)がオープン 野菜づくしのレタスチャーハンに肉食も大満足
日々恒例となっている、千葉の新店情報をチェックしていたところ 千葉中央の銀座通り、その一本裏手にある飲食店並ぶ通りに、新しいカフェがオープンしたとの情報をキャッチ ただ、そちらのカフェですが・
JR本千葉駅近く路地裏の居酒屋さん、ホっこり亭 モモタロウ ふっくら山盛りしらす丼&ママさんの人柄で思わず「常連」になりたくなるお店
ここ最近、カミさんとのランチが続いているのですが この日もまた、カミさんのリクエストを聞くべく、共にランチへと向かうことに 少し前より始めているSNSで、美味しそうなランチのお店を見つけたらし
千葉中央駅から徒歩5分、鮨光を初訪問 新宿公園向かいに5月末オープンの新店で頂く、ちょっとリッチな鮨ランチ
この日は日曜日ながら、子供が夕方までお出掛け よって日曜日にしては珍しく、カミさんと二人でランチへと出向くことに とは言え、元より定休日の多い日曜日 子供がいないからといって、今更あらたまっ
都賀駅西口の新店、ガジュマルに「冷し」! 極厚チャーシューの冷し中華、デカ盛り麻婆豆腐らも
ここ最近の本ブログをご覧頂いている読者様なら、お気づきの方もいることでしょう 実は私・・・この時期を代表する風物詩「冷し中華」が大好きなのです いや、正確に申し上げますと、冷し中華では無く、冷たい
【閉店】千葉みなと、ハーベストガーデンにて「Meatフェア」が開催! エスニック料理を全制覇!
少し前から 「ブッフェに行きたい」とうるさく騒ぎ立てるウチの子供 ブッフェ、ねえ・・・ 私がその言葉を覚えたのは、果たして何歳の時だったか そもそも、親にブッフェレストランになど、連れて行
千葉駅エリアの人気店、ラソイが2AWと夢のコラボ! 十六穀米で頂くバターチキンカレー、紫悠さまセットvol2を食べてみた
2002年の立ち上げから、17年の歴史を千葉で歩んできた「KAIENTAI DOJO」 この6月からその団体名を「2AW」へと変更して再出発するものとなり、 千葉在住のプロレスファンだけでは無く、