※ 本日の記事は、3月末時点での食べ歩きの記録となります ジム帰りの足で、ランチへと向かうものとなったこの日 仕事が鬼のように立て込んでおり、家族が実家へ帰省している間に急ぎ取りかかりたいもの
千葉中央駅前に、パスタ&グリルレストラン CUEVAがオープン もっちり生パスタで頂く「バター醤油の海老味噌ペペロンチーノ」が激ウマだった!
先日、千葉中央の駅前を車で通ると、見覚えの無い場所にお花が出ている姿を発見 何か新しいお店がオープンしたのだろうか?? 車を停めて確認しよう・・・ と思ったものの、目の前にはトラックが停車中
花見川団地近く、麺乃 Hou 鳳翔 Sho(メンノホウショウ)を初訪問 ありそうで無かった濃厚な一杯、豚白湯の豚醤油麺を食べてみた
八千代台に3月オープンした新店 「麺や 空と大地」を訪れた帰り道 行きと同じく、京葉道路の武石インターを目指しながら、花見川団地近くのコンビニで一息 コーヒーを飲みながら、周囲を眺めていると
千葉駅から徒歩5分、裏千葉エリアの「Restaurant Wine Bar Dimolto(ディモルト)」で頂く、意外性120%の絶品オムハンバーグ!!
先日、本ブログでも公開した 「千葉駅周辺でテイクアウト出来るお弁当、デリカテッセンを販売する飲食店情報まとめ」 を作成するに当たって、情報提供を呼びかけた時のこと 本ブログのフォロワーさんか
【移転】八千代台に3月オープン、麺や 空と大地を初訪問 トマト薫るスープにチーズのコクが満点、ガーリックトマトラーメン
少し前にTwitterで目にした情報にて 「八千代台の駅近くに、個性的なラーメン店がオープンした」とのこと どうやら、トマトをベースにしたラーメンとなっており イタリアンのようでしっかりラー
西千葉で繰り広げる炭水化物祭り! 中華一元の日替わりサービスメニュー、カツカレー&半ラーメンセットの放つプレッシャーと対峙!
先日より春休みとあって、カミさんと子供は実家へと帰省 一人千葉に残る私は、日々の仕事をこなしつつ ランチ、ディナー共に連日一人気ままな外食を敢行 そのスタートとなるこの日、ランチへと向かった
JR稲毛駅前のパスタハウス プリモ 肉料理からドリアからまで揃う老舗洋食屋さんで頂く、マスタード風味のハンバーグランチ
午前中から銀行やら郵便局やらをたらい回しにされ、気付けばお昼前 現在地は稲毛方面となった事から、久々に稲毛駅前にある町中華 「太閤園」を訪れてみよう と意気揚々、車を停めて向かってみると、久
国道357沿い、中央区寒川町の麺や美好で頂くチャーシューメン&半炒飯セット ボリュームは勿論、オマケのアジフライまで絶品だった件
少し前よりスタートした、毎春恒例カミさんのダイエット この日もまた、同企画の煽りを受け 「炭水化物抜きで満たされる店でランチを食べたい」とのこと 小麦を食べない上に、今度は炭水化物全般もNG