JR千葉駅から京成千葉中央へと向かう 私たちの世代ではナンパ通り、K’s通りなどと呼ばれていたものの 現在は何故にか 「ラ・ピエール通り」なる小洒落た名前が付けられた同通り こちらから
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
【閉店】海浜幕張に7月オープン、田所商店 スパイスカレー部 五味が複雑に絡むスパイスカレーらーめんを堪能
海浜幕張の駅前にある、シネプレックス そちらの1Fにはこれまで「東京チカラメシ」があったのですが この7月に新たなお店がオープンとのこと その名も 「田所商店 スパイスカレー部」
小倉台駅近く、味の北京亭で頂く冷やしメニュー その名も「肉冷やし」に名物、モツ炒めらを堪能
8月も後半に入り、本日は2度目のコロナワクチン接種 2回目ともなると副反応も厳しいらしく、発熱や食欲減退など様々な話を聞いておりまして 夜ご飯や明日の食事がままならなくなる事を踏まえ、ランチは
あんずお肉の工場直売所 東千葉店がオープン! 宮崎牛焼肉弁当を始め、豪華肉各種が月末まで大特価!!
我が家からも近所となる、華屋与兵衛 東千葉店 少し前に同店が閉店していた事は確認しており、その後、新たに改装?の準備が 華屋与兵衛は同じくゼンショーグループが運営する パスタ店にリニューアル
【移転】津田沼の人気店、魚骨ラーメン 鈴木さんの夏メニュー 絶品さんま醤で頂く冷やし中華さんま
先日、Twitterのタイムラインを見ていたところ 思わず「・・・えっ」と、時が止まるような衝撃的な投稿を発見 その主となるのは、津田沼にあるラーメン店 「魚骨ラーメン 鈴木さん」となります
【閉店】西千葉駅近くのカフェ、グリヴェージュ たっぷり牛肉にウニいくらも満載な牛しゃぶ海鮮丼
本日は朝から仕事が立て込んでおり、一段落を迎えた所で時計は11:30手前 なにも予定を立てておらず、更にカミさんと子供もおらず1人でのランチ 時間も時間だけに、手短で且つ満足出来るランチと言え
千葉駅西口1F、串かつでんがなの限定メニューはカレーうどん 夢のコラボ、カツカレーうどんを食べてみた
お盆が明けはしたものの、連日の雨続き この日も雨こそ降らないものの、気温は上がらず微妙な天気に こういったジメジメする日に食べたくなるのがカレー 先日、幕張に新店もオープンしており、私として
銚子港目の前、海鮮料理の行列店 鈴女(すずめ) 開店と共に満席となる人気店の豪華海鮮丼&海鮮ちらし箱
子供が夏休みにて泊まりによるお出掛けへ 残された私とカミさんは、普段なら寿司店などに予約を入れるタイミングですが 今回は緊急事態宣言の影響もあり、近隣のお店にて晩ご飯を頂くことが出来ず