午前中より都内に向かい、一仕事を終えた千葉への帰り道 この時点で時計が指す時刻は13時を回っており、せっかくなら真っ直ぐ千葉へ帰るのではなく、途中で高速を降りランチを頂くことに 市川から外環道
千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します
【閉店】中央区道場南の麺食堂 関東家が大幅メニュー増! 新商品「濃厚とんこつラーメン」を食べてみた
千葉の食べ歩きに際し、情報収集の一環として利用しているTwitterですが、少し前にこちらのタイムラインを見ていると 今日のランチ❗ とんこつラーメン&ミニチャーシュー丼
千葉ペリエ駅ナカ屈指の人気ラーメン店、富田麺業 行列必至となる土日でも、実は午前中なら待ち時間0分!?
朝イチから所用で千葉駅に向かった週末のこと ついでにランチも済ませておきたいものの、まだ時刻は10:00 ペリエを始め、近隣の飲食店がオープンするには1時間近く空いてしまい、どうしたものか・・・
【閉店】船橋シャポーにOPEN、紀州清流坦々麺へ初訪問! 看板メニューのピスタチオ担々麺を食べてみた
6月末に1F&地下フロアが全面的にオープンし、話題と盛り上がりを見せている千葉駅 そこから4ヵ月程遡った、今年の2月のこと 千葉駅のリニューアルと同等・・・いや、個人的には千葉駅以上にアガる新装開
ラーメン武蔵家 西千葉店につけ麺が2年ぶり復活! 夏の暑さを吹き飛ばす酸味が溢れる一杯を堪能!!
本ブログでも幾度と取り上げてきた、西千葉の人気店、ラーメン武蔵家 現在、数多くの家系ラーメン店が増えているものの、そのパイオニアとして数多くのラーメン店店主を輩出している事でも知られる武蔵家です
日本最古のラーメンを継ぐ、天台の中華料理 進来軒 豊富なメニューも、結局頼んでしまうのはBセットw
梅雨が舞い戻ってきたかの様な雨に降られた金曜日 この日の午前中は、先日より通い出したスポーツジムの帰りがてらでランチへ伺うことに 前回同様、体を動かした直後の空腹状態は尋常では無く、そんじょそ
千葉を代表する2大家系、横浜ラーメン千葉家 元祖家系のスタイルを貫く不動の美味さ!
この日は週に一度、晩ご飯での1人外食DAY 仕事も残っているので、サクッと近場でご飯を済ませようと、恒例となる作草部の「麺処まるわ」へ向かったものの、お店の前には謎の大量チャリを発見w おそらく、
ユーカリが丘の人気店、魚介醤油らーめん 和屋に初訪問! 麺より先に飲み干しかねない激ウマスープに感動!
この日は朝イチで車のタイヤ交換をすべく、佐倉市志津へ 友人が店長を務めるタイヤショップに向かったのですが、Twitter上で最近目にした情報によると 昨夜ののめるもん♡ ベアクロスさんに遭遇