今年の4月に入った頃から、にわかに千葉のラーメン愛好家がザワつき出すニュースが 新検見川にお店を構える、新潟ラーメンの名店 「蓬来軒」が本年6月を以て、お店を閉めるとのこと。 蓬来軒と言えば
千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します
【閉店】千葉、富士見町の歴史を彩る味噌ラーメン、元祖札幌や 終電間際に立ち寄れる優しい甘み、濃厚白味噌らーめん(辛みそ)を食べてみた
この日は昼から都内にて、打ち合わせという名の飲み会を開催 気付けば12時~21時まで、計4軒をハシゴするという、謎多き仕事を終えて帰宅の途に 千葉駅へ着いた時点で、時刻は23時に差し掛かかろう
京成津田沼駅から徒歩8分、麺屋 宜候(ようそろ)を初訪問!煮干しに並ぶ一押しメニュー? 濃厚辛紅まぜそば&肉汁ジューシーな焼餃子
最近になって「ポケモン」ブームが到来したという、他県に住むウチの甥っ子 そんな甥っ子が 「千葉(正確には船橋のららぽーと)にはポケモンショップがある」 との情報を聞きつけたらしく、同ショップ
令和最初の一杯を求め、長州ラーメン 万龍軒へ 昭和、平成を渡った濃厚豚骨ラーメンに、自慢の半チャーハンセット!
2019年、5月1日 ついに迎えるものとなった、令和元年 各メディアはもちろんのこと、ネットやSNSも色めきながら、迎えるものとなった新たな元号 中には、「平成最後メシ」を競い合う姿も数多く
西千葉の人気店、粋やに限定メニュー「鶏白湯カレーつけ麺」が登場! 度肝抜くカレー×鶏白湯の美味しさに、感動の嵐が吹き荒れた!
2週連続となった、まるわの店長らとの晩ご飯 今回はまるわお隣にあり、以前から気にかけていた作草部の焼き鳥屋さん、「鳥ふじ」へ この日居合わせたメンバーの帰宅先もまたお近くばかりで、 そんな事
千葉中央に昨年末オープン、中華蕎麦 ます嶋へ 閉店間際のお店にて、新メニュー「ばけスペシャル」を食べてみた
千葉ポートアリーナで開催された、千葉ジェッツ戦 そちらを観戦した帰りに、富士見町の居酒屋「わっしょい」へ寄ったものの 訪問時刻が遅かったこともあり、かなり早い段階でラストオーダーに バスケ観
京成大森台の人気ラーメン店、彩蓮 7種のスパイスと自家製辣油が織り成すウマ辛メニュー、麻婆麺へついに到達!(~4/16まで!)
週末の土曜日、普段であれば家族でランチへと出掛けるのが通例なのですが この日ばかりは、どうしても譲れない、食べたい一杯がある事から、一人でランチへと出向くことに カミさんには 「嫁と子供を置
JR蘇我駅から目の前の人気店、つけ麺 石ばし オープンから10年が経過し未だ変わらぬ人気ぶりながら、進化の影も!?
この日のランチは、週に1度のジム帰り お腹をガッツリ空かせて挑む予定だった・・・ のですが、この日のトレーニングが想像を絶する厳しさとなり、体も心も疲労困憊 この勢いのまま、ランチに挑んでし