千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します

JR千葉駅近く、富士見町に中華そばとみ田ブランド、雷 千葉駅前店がオープン! 炭水化物控えめ、脂質&タンパク質多めに頂く、雷そば&雷マシ

今年最初の肉の日、となる1月29日水曜日 ちょうど1週間前に千葉・富士見町へ「蒙古タンメン中本千葉店」がオープンした翌週 この日もまた、千葉駅からすぐ近くの富士見町に大行列が そう、松戸いや

続きを読む

【激辛注意】千葉中央駅近く、蒙古タンメン中本 千葉店がついにオープン! 激辛・ウマ辛党の大好物、北極ラーメンで真冬に滝汗!?

昨年末、千葉の激辛・ウマ辛党に届いた朗報 激辛ラーメンの雄、蒙古タンメン中本が、いよいよ千葉にオープンするとの情報が 数年前までは、都内8店舗ほどしか無かった、蒙古タンメン中本 以前はわざわ

続きを読む

西千葉、自家製手打ち麺 粋やの新年一発目と言えば恒例、正月限定の牛らーめん・・・が、今年はまさかのつけ麺Verにパワーアップ!?

働き方改革が叫ばれる2019年 これまで年末年始をかき入れ時とばかりに営業していた多くのチェーン系飲食店も、今年ばかりは連休を採るお店が多数 三が日にもその余波は続くものの、中には 「働き方

続きを読む

2020年の開幕ラーメン、三が日も営業の魁力屋へ 冬の限定メニュー「京都漆黒醤油ラーメン」に、やっぱり食べたい焼きめしセット

新年最初の外食となる、1月2日 まだ多くの個人店がお休みとなり、選択肢も限られる中 前回の「松屋」に続き、こんな時だからこそ行っておきたいお店へ足を運ぶことに とは言え、さすがに正月早々遠出

続きを読む

JR佐倉駅近くの人気店、喜多方食堂 麺や 玄 佐倉分店を初訪問 斬新すぎる旨辛ラーメン「きたかタンタンメン」を頂くも、本マグロ丼の絶品ぶりに驚愕!!

年末が迫っていながら、この日は午後より佐倉にて所用が その前にランチを済ませるべく、久々のJR佐倉駅周辺へ 同エリアには、気になっているお店がいくつかあるものの、この日はカミさん連れ 小麦類

続きを読む

千葉、富士見町の中華蕎麦ます嶋に加わった新メニュー、辛ばけ 旨辛系のまぜそばと思いきや、まさかの味変で濃厚担々麺に大変身!? 

先日、ランチ難民となり千葉の富士見町を徘徊していた時のこと 同日のランチはは結果として、スベった一食に終わったものの、徘徊する間にます嶋で新メニューの提供がスタートしたとの情報をキャッチ 富士

続きを読む

【閉店】印西牧の原、ビッグホップのイタリアンラーメン「バンカ麺 印西牧の原」 静岡県1位の実力店で頂く、カレーカルボ麺

この日は日曜日とあって、久々家族で遠出をすることに 印西にある映画館が、4D対応で「アナと雪の女王2」を見られるとのことから、朝イチでそちらへ エルサ出生の秘密から、様々な小ネタ、謎をたらふく

続きを読む