千葉市内のラーメン店に関しては、相当数を制覇してきた自負があるモノの、それでも未だ未開拓のお店が見つかる。 それほどラーメン店の数は多く、そして新旧の入れ替わりも激しいジャンルと言える。 本日
【家族でお勧め】イオンモール幕張のカンドゥーが感動するほど・・・では無いながら、半日遊ぶにはなかなか面白かった話
幕張イオンのファミリーモールがオープンした際、話題となった施設 「カンドゥー(Kandou)」。 お台場にオープンし、予約困難とまで騒がれている「キッザニア」同様、遊びながら職業体験が出来ると言う
【閉店】子供が喜ぶレストラン!船橋ららぽーと シルバニア森のキッチンに行ってみた
色々ありそうで、今ひとつ突き抜けるものが無い事でおなじみ、船橋のららぽーと。 最近はこちらにも富田製麺ができ、少しずつ突き抜ける何かを感じつつあるのだが・・・ この日は、いわゆる家族サービ
千葉市動物公園でハロウィンイベント開催! 期間中は夜もBBQで食べ飲み放題!
今年のゴールデンウィーク前に、ライオンの誘致を始め、大幅なリニューアルが行われた千葉市動物公園。 ※ 枝を加えながら岩城(ドカベン)の真似をするなど、行動がイケメン過ぎて密かな話題を集めてい
千葉市役所前駅から徒歩5分、洋食シルバースプーンのディナーにて頂く、超絶レアなオムライス(にんにくスープ付き!)
以前にも、こちらのブログで取り上げたことのある、中央区新田町の老舗レストラン「シルバースプーン」。 参照:千葉市最高峰の「街の洋食屋さん」 シルバースプーン ⇒ 以前の記事では、ランチ訪問時の
作草部 麺処まるわの「たんたん辛つけ麺」 人気NO1メニューの美味さと辛さは伊達じゃ無い!
過去にも数度、本ブログで取り上げたことのある、西千葉(正確には作草部)エリアの名店、ラーメンまるわ。 私にとって、同店のフェイバリットメニューと言えば、まるわ流勝浦タンタン麺こと「まるタン」だっ
ちーバル2016が10月2日より開催!本祭りは10月30日!!
千葉市内の中心エリアとなる、千葉駅、京成千葉中央駅、千葉みなと駅を始めとした全5エリアで開催されるちーバル。 その2016年度版が、10月2日(日曜日)より、全6日間に渡って、順次開催となります。
蒙古タンメン中本がついに千葉へ上陸! 10月船橋にOPEN
注:当初は10月中オープンと公表されていた中本船橋店ですが、下記サイトの発表にて11月1日が正式オープンと発表されました。 参照:https://nakamoto.tokyo/ ● 蒙古タンメン中