本日は今年最初の忘年会 夜からとなるのですが、こちらはなんと焼肉とのこと 当然、夜に照準を合わせ お昼は質素に、慎ましく・・・そうだなあ 大阪王将が面白そうな激辛メニューを始めたそうな
千葉駅近くの町のお蕎麦屋さん、三好屋 新町店 大衆蕎麦店のらしさ詰まったカツカレーにあさり丼
本日は土曜日という事で、家族総出のランチに ただ子供は、お腹の調子がイマイチらしくうどんを食べたいとのこと 対するカミさんは、無印良品に行きたいと、毎度ながら好き勝手を告げる話の展開に
ペリエ千葉、ヴィレッジバンガードダイナーで頂く限定メニュー 絶品トリュフソースのロービーバーガー
先日、千葉駅界隈で用事を済ませながら 時間潰しにフラフラと散歩していた時のこと あまりの寒さにペリエ内を通り、駅の北口を目指していた道すがら ふと目に飛び込んできたのが、ヴィレッジバンガード
千葉市が誇る老舗ラーメン店、長州ラーメン万龍軒 新町店 たっぷり野菜の甘み満載、チャンポンを初注文
いよいよ12月の年末らしい雰囲気が漂い出す中 今朝は滝のような大雨となり、Twitterを見ていると電車の遅延情報もポツポツと 念のために道路や遅延情報を確認すべく、普段目にしない朝のTVを付
【閉店】千葉駅から徒歩5分、栄町に富喜製麺所がオープン ムッチリ麺に魚介出汁香る中華蕎麦&旨辛つけ麺
千葉栄町にて、お気に入りの一店だった 「スパゲッティーのパンチョ」 しかしながら、こちらの店はこの夏にてお店を閉店 近隣にあった系列店も、コロナ禍等で次々と営業を見合わせていた中 少し
【閉店】千葉神社近くに11月末オープン、川崎タンタンメン包 12月10日まではオープン記念特価を開催中
基本、ラーメンに対してはえり好みせず 淡麗から濃厚まで、いずれも好みになるのですが その中でも「好物」の1つとして掲げているのが 京浜式、ニュータンタンなどに分類される「川崎式タンタンメン」
千葉駅近くのカジュアルイタリアン、エスト! プロッシモ 絶品サルシッチャとクリームソースのパスタ
本日はジムを経由してのソロランチ 1人・・・という事で カミさんの居ないタイミングは基本、ラーメンに走りがちなのですが この1ヵ月ばかりの不摂生もあり、体重が増加の一途を辿る今日この頃
千葉・富士見町の岡本庵で頂く新メニュー、美明豚の厚切りカツ丼 冬の名物ジャンボ牡蠣フライも堪能
先日、沖縄そば食べたさに足を運んだ富士見町 目的であった沖縄そばには辿り着けはしたものの そこへ向かう道中に目にし、後ろ髪を引かれる思いとなったのが、 そう、同じく富士見町にお店を構える