9月の三連休、最終日 この日はかねてより、子供と「千葉動物公園」へ行く約束をしていたものの、あいにくのグズついた天気に 午後にもなれば、天気が持ち直すとの情報を信じ、まずは動物公園前の腹ごしら
佐倉市臼井「らー麺つけ麺 おぐり」 濃厚な旨味にジワる辛味、チリトマトフロマージュを食べてみた
毎日の日課であると共に、暇つぶしのお供 そして、お酒のパートナーでもある、Twitterのタイムラインを眺めていると、そこに衝撃の一杯を発見 いつもに増してお問い合わせが多数だったため朝から社
千葉、富士見町の岡本庵 人気豚カツ店で何故か食べたくなる、夏の風物詩「冷しカツ丼」とは!?
9月に入り、以前のような照りつける暑さは感じなくなったものの、この日は台風一過とあって、なかなかの日差し 数日ぶりに夏の暑さが戻ってきたこともあってか、毎年こなしてきた 「夏ならではの風物詩」を、
【閉店】モスバーガーが送る、毎月29日「肉の日」限定メニュー にくにくにくバーガーを千葉EXビル店にて食べてみた
先日、訪問した裏千葉のカレー店「ラソイ」の帰り道のこと 駐車場に向かうすがら、新宿小学校への抜け道となる裏通りに、見慣れないお店の看板を発見 外から見る限りの情報では「フライドチキン」をメイン
伝説のすた丼屋、夏の新メニューを3連続で食べた際、スタミナがホントに回復するのか試してみた
午前中にジムへと向かい、その帰りがてらランチを食べようと、向かった先は千葉富士見町 梅雨明けと同時に、鬼のような酷暑が続いていたものの、この日の気候は秋を感じるように心地よく(とは言っても、30℃あ
都賀の人気店、並木商事 GRANDE 並商らしい夏の限定メニュー「背脂醤油」&「ゴマ2倍ドロ辛口」を2連投
私が定期訪問しているラーメン店の1つとなる、都賀の並木商事GRANDE 本ブログでも時折紹介していますが、同店の魅力の1つとなるのが、限定メニューの豊富さとその攻め度合いでもあります(笑) 限
武石インター近くの大人気店「麺場 田所商店」にて、夏の新メニュー『味噌グリーンカレーらーめん』
最近、新たな情報収集先として定期チェックを心がけている、Instagram そちらで、武石IC前にある「田所商店」の投稿を発見 なにやら、夏の新メニューとして提供を始めた新商品とのことですが、
【閉店】らあめん花月 嵐の新メニュー、スッキリ豚骨の鹿児島ラーメン豚とろどん&チャーシューめし
ゴールデンウィークも明け、バタバタと忙しい日が続く中、近所でサクッとランチを済ませたい。。。 そんな状況下で目に入ったお店となるのがこちら、 私の家からもっとも近いラーメン店、らあめん花月 嵐