11月になり新店のオープンが続いており 新たなお店へと足を運ぶ機会が増えておりますが 新店ラッシュが続いているのはランチだけに限らず 夜の部のお店もまた、続々と新店がオープンしておりまして
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
10月28日オープンの新店、 長咲や 加曽利町本店 豪快な天ぷらに絶品マグロも付いたとんぷら定食
毎度ながら、千葉の新店情報を探していたところ 若葉区加曽利町に、新しいお店がオープンしたとの情報をキャッチ 驚かされるのが、その店名でして 「長咲や 加曽利町本店 」となるのです 長咲
千葉駅から徒歩5分の新店、おんじゅく丸 ひもの食堂 サンマとアジ、二種の干物をふっくらご飯で堪能
11月に入ったところから続いている新店ラッシュ だいぶ足を運んではきたものの、それでもまだ宿題は残っており ブックマークを開く度に、次の予定が入ってくるなど 行きたいお店は日を増す毎に増える
千葉公園隣に10月末オープン、サマーハウスキッチン 絶景テラス席で頂くミートボール&惣菜パン
この10月、千葉公園すぐお隣にあった ビジネスホテルを改修し、新たな商業施設?がオープンしたとの事 同公園すぐ近くにある、椿森コムナらを手がけている会社が 新たに立ち上げた施設となっているの
ウマ辛麻辣湯の専門店、九里香稲毛店がみどり台にオープン 11/14までは麻辣湯半額のイベントも開催
千葉、富士見町にある火鍋&麻辣湯の専門店「九里香」 私も何度か足を運んでいる上、Uber Eatsでも利用のある同店 参照:千葉富士見町の薬膳火鍋 九里香 辛シビスープに多彩な具材の麻辣湯がラーメ
千葉・富士見町に11月1日オープン、さかなのさで初ランチ サバカツにごろごろ海鮮丼らを食べ比べ
11月に入り、次々と新店がオープンし 食べ歩くにも久々、忙しくも充実する日々を迎える中 この日は週末、子供そしてカミさんを連れてのランチとなりまして 家族で足を運べるお店を探すものとなるので
船橋駅近くの新店、#カキもビールも生がスキ。 生&焼き牡蠣10種に、多彩な映えメニューも食べ比べ
コロナも一時に比べ落ち着きを見せ始め 飲食店のオープンが増えて来た、ここ1~2ヶ月 私が普段から食べ歩く千葉駅界隈にも新店が増える中 同じように新規オープンの店舗が増えているのが船橋駅界隈
ドムドムハンバーガーの新メニュー 25㎝のサクサクフライを豪快にサンド、びたびたバターフィッシュ
海浜幕張・・・あらため 来年3月に開業となる、幕張豊砂駅 同駅すぐに10/26オープンした新店 「美ら海ラーメン」へと足を運んだ帰り道 国道357号方面へと車を走らせ そのまま、家路