都賀のヤマダ電機前の大通りと、国道51号(桜木のふくたけ前を走る通り)を結ぶ様に出来た新道。 (といっても、開通したのはもう4~5年前だが) 地元民にとっては、両通りの行き来がしやすくなった、
西千葉に新規オープン 山亀家 家系ラーメンながらお勧めは○○スープ!?
4月末、西千葉駅のロータリーからすると死角となる線路沿いに、家系ラーメン店が新規オープンしたとのこと。 西千葉と言えば、武蔵家が不動の人気を得ている家系ラーメン店であるのに、そんなエリアへ新規参
千葉中央、麺屋ことぶきでランパスメニュー 気になる新メニューも続々登場!
ここ数日、ブログで紹介するお店が ・ラーメン ・中華 の繰り返しすぎて、さすがに胃の負担が心配になってきたこの頃。 が、それもこれも、ランチパスポートが発売されてしまい、同誌に掲載され
都町の新店、聚福順 (シュウフクジュン) 激安中華はラーメン一杯まさかの100円!?
先日、みつわ台の大通りにある本屋さん、「オークス」へ行った際、同店が間もなく閉店する旨を聞かされた。 Amazonによる配送料無料の書籍購入、電子書籍が増えてきた事によるペーパーレス化の波が押し
【移転】千葉駅西口、行列の出来るラーメン店 頑々坊子に日曜限定の新メニューが登場!!
JR千葉駅西口から、徒歩2~3分に位置する、駅前の人気ラーメン店、頑々坊子。 本ブログで、「千葉の激辛ラーメン特集」をした際にも取り上げたことのあるお店で、昼時ともなると連日行列が出来るほどの盛況ぶ
ミシュラン掲載店、市ヶ谷のドゥエイタリアンを初訪問! ラーメンとイタリアンの融合、生ハムラーメンフロマージュを食べてみた
本日は千葉では無く、都内のラーメン店のお話しとなります。 先日、しがない用事があり大雨の中、仕方なしに市ヶ谷まで。 雨の中、わざわざ都内に行く気力など本来は無いのですが、もしやこの雨が行列を減らす
【閉店】マルキン本舗 宮野木店 昨年末オープンの新店で旨辛味噌ラーメンを発見!
ここ暫く、アッサリしたラーメンや、それ以外のランチが続いてしまい、私好みの 「ガツン」とくるパンチある一杯が、しばらくご無沙汰に。 そろそろ破壊力のある渾身の一杯を体が欲し始めたため、ネットを
JR君津駅そば、望蛇餃子楼で絶品過ぎる焼餃子に遭遇!!
先日の三連休、久々に遠出をしようと鴨川方面へ。 その途中でランチに寄ろうと、君津周辺でお店を探したところ、良い意味で君津らしくないお店を発見。 それがこちら、 「望蛇餃子楼」という名前の