2020年の開幕ラーメン、三が日も営業の魁力屋へ 冬の限定メニュー「京都漆黒醤油ラーメン」に、やっぱり食べたい焼きめしセット

新年最初の外食となる、1月2日 まだ多くの個人店がお休みとなり、選択肢も限られる中 前回の「松屋」に続き、こんな時だからこそ行っておきたいお店へ足を運ぶことに とは言え、さすがに正月早々遠出

続きを読む

JR佐倉駅近くの人気店、喜多方食堂 麺や 玄 佐倉分店を初訪問 斬新すぎる旨辛ラーメン「きたかタンタンメン」を頂くも、本マグロ丼の絶品ぶりに驚愕!!

年末が迫っていながら、この日は午後より佐倉にて所用が その前にランチを済ませるべく、久々のJR佐倉駅周辺へ 同エリアには、気になっているお店がいくつかあるものの、この日はカミさん連れ 小麦類

続きを読む

千葉、富士見町の中華蕎麦ます嶋に加わった新メニュー、辛ばけ 旨辛系のまぜそばと思いきや、まさかの味変で濃厚担々麺に大変身!? 

先日、ランチ難民となり千葉の富士見町を徘徊していた時のこと 同日のランチはは結果として、スベった一食に終わったものの、徘徊する間にます嶋で新メニューの提供がスタートしたとの情報をキャッチ 富士

続きを読む

【閉店】印西牧の原、ビッグホップのイタリアンラーメン「バンカ麺 印西牧の原」 静岡県1位の実力店で頂く、カレーカルボ麺

この日は日曜日とあって、久々家族で遠出をすることに 印西にある映画館が、4D対応で「アナと雪の女王2」を見られるとのことから、朝イチでそちらへ エルサ出生の秘密から、様々な小ネタ、謎をたらふく

続きを読む

祝!12年目突入となった、作草部の麺処まるわ 19年最後のコラボラーメンは、エモくて美味いスモーブの純情! クリスマスの名物も今年は大進化!!

今年最後の出張となる、岡山旅行も終わり、ようやく千葉へ帰宅 この日のランチは、遠出して帰ってきたら、まず最初に帰りたくなるこちら モノレール作草部駅すぐ側 麺処 まるわとなります はい

続きを読む

【閉店】京成勝田台駅近くに10月オープン、タン担麺 誠担を初訪問 千葉では希少な京浜式タンタン麺の進化形『アホ担麺』 パンチの効いたウマ辛ぶりに大満足!

この日は、ユーカリが丘にある友人のタイヤショップにて、 カミさんの車のタイヤ交換を予定しており、そのついででランチへと出向く事に 志津、臼井と、行きたいお店は色々あるのですが この日敢えて選

続きを読む

【閉店】千葉の筋肉レストラン、パンタレイの新商品はまさかのラーメン? 打倒!ます嶋を看板に掲げた、パワフルに生姜香る味噌ラーメンを食べてみた

裏千葉こと、新田町にあるヘッドスパに寄った帰り道 駐車場へと向かう道すがら、ご近所のランチメニューなどを散策していると、とんと場違いなメニューを発見 どんな場違い?かと言えば、まずはこちら

続きを読む