本日のランチは、新検見川にオープンした新店を訪れることに つい先月も同駅すぐ近くに 「中華そば 和月」というラーメン店がオープンした新検見川ですが 今回オープンされた新店もラーメン屋さん
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
【閉店】千葉を代表する町中華、穴川の北葉飯店 極上過ぎる焼き餃子を始め、肉うまにに味噌ラーメン
今年二回目の積雪に追われるものとなった、二月の祝日 前回の教訓を活かし、朝の9時から雪掻きをスタートする事に スコップ片手に汗を流すこと1時間 自宅から大通りに出るまでの導線を確保することに
京成幕張駅前に1月オープン、麺屋よじむ 幕張店 キレある醤油に鶏出汁満載、特製鶏白湯ラーメン
京成幕張駅の真ん前にて 千葉でもトップクラスと名高いチャーハンを始め 様々な名物料理を提供し 地域はもちろん、幅広くファンの多かった町の中華屋さん「松楽」 私も何度か足を運んでいたお気
富士見町の中華蕎麦ごとうがまーみん麺TVとコラボ! 春の訪れを告げる中華蕎麦、さくら柚子みぞれ
家族でのランチを終えて帰宅した日曜日 早速、本日のランチについて記事作成に取り掛かろう と、その前にTwitterをチェックしていると、 どうやらこの日から、千葉富士見町の「中華蕎麦ごとう」
ら~めんコジマル宮野木店で頂く2種のまぜそば 2月の限定、グリーンカレーと辛まぜそばを食べ比べ
この日は土曜日という事で、通常なら家族でのランチになる筈も カミさん&子供が午後から出掛けるとかで、私1人のソロランチ機会を得ることに成功 ここぞとばかりに、八千代台まで車を走らせてみよう・・
京成志津駅すぐのらぁめん ひろりん 淡麗スープが引き立てるレモンの風味、レモン香るしおらぁめん
毎週金曜日に開催されており、私も参加しているclubhouse 「千葉のラーメンについて語りましょう」 こちらで少し前に話題になったのが 千葉、外房の一宮にお店がある「予約必須」のいちご大福
千葉県庁前駅すぐのイタリアン、イニッツィオ 自家製ソースで頂く特製ラザニア&激辛アリッサ
本日は2月最初の週末 子供とカミさんは夕方から2泊でお出掛けとのこと つまりは本日午後から日曜まで 私1人の自由な時間を使い放題な週末となります 本来なら、ここぞとばかりに飲みに繰り出
中央区都町の永楽亭で頂く、旨味詰まった海鮮ラーメン 五目焼きそばの具沢山ぶりも流石の1品
本日は日曜日ながら月末とあってか 仕事も詰まっており、朝からなにかと慌ただしい日に そこに来てカミさんは 「失敗しない、美味しものを食べたい」 と並べたと思えば、今度は子供から 「あ