日頃より本ブログ並びに各SNSをご覧頂きありがとうございます 昨年末、Twitterでも少し告知させて頂きましたが、 この1月より「孤高の千葉グルメ 公式LINE」をスタートする運びとなり
こちらでは、千葉市を中心に、
・新規オープンした商業施設のグルメ情報
・季節毎に役立てたいお勧めグルメのまとめ
・エリア、地域に特化したグルメ情報のまとめ
など、最新のHOTな千葉のグルメニュースをお届け致します。
長生郡長柄町、リソルの森にグランピングエリアがオープン! テントキャビンに宿泊&豪華BBQを堪能しがてら、プールにアスレチックを遊び倒す!!
新型コロナの影響で、観光客が激減した宿泊業を手助けすべく 政府が実施し始めた「GoToキャンペーン」 とは言え、まだまだ新型コロナの第二波も猛威を振るっており 公共の交通手段や遠出が不安視さ
マザー牧場が千葉県民限定にて、ドライブスルーファーム(年内使える入園券付!)を開始! 車で園内を周遊後、野外マルシェにはキッチンカーも出展中!
少し前に見たネットニュースにて 「マザー牧場がドライブスルーファームを開始」との情報を発見 普段は徒歩で回るマザー牧場ですが、現在は新型コロナの影響により通常営業を休止中 そんな中、園内を某
テイクアウト・デリバリー注文アプリ「menu」がお得すぎる還元セールを実施中!
新型コロナの影響で、テイクアウト、デリバリーの機会が滅法増えてますが・・・ UberEatsやテイクアウトって、ついつい、食べ過ぎ・買いすぎちゃったりしません? かくいう私も、つい先日 「登
そごう千葉店にて、春の九州物産展がスタート 大地のうどん「大地火薬うどん」に、麺劇場 玄瑛の「麻辣担々麺」を連食敢行!
このところ新店ラッシュが続く、千葉駅界隈 オリンピックの開催に向けてなのか、駅前再開発の一環か いずれにせよ、地元が賑わい、美味しいお店が増えるのは喜ばしい限りで そんな中、この2/18より
そごう千葉店、本年最初の全国うまいもの大会へ 「町田汁場 しおらーめん進化」と「バーガー&ミルクシェイク クレィン」を一挙食べ歩き!
1月最初の出張として名古屋まで出向き、ようやく千葉へ帰ってきたのが週末金曜日 駅に降り立ち、ふらふらしていたところ、どうやらそごう千葉店にて 「ご当地うまいもの大会」がスタートしているとの情報を発
10/24よりスタート、そごう千葉店「秋の北海道物産と観光展」へ あら焚き豚骨 あらとん【限定30杯】あらとんつけ麺を食べてみた
今年最後になるであろう、そごう千葉店での物産展が10/24よりスタート 最後の物産展を飾るのは、もちろん北海道となります これまでにも、北海道物産展には様々なイートインが出展しており、その都度
海浜幕張駅前、プレナ幕張に船橋が誇る焼肉の名店 MY YAKINIKU STYLE 将泰庵がオープン 1人焼肉に特化した新業態で頂く、カルビのすき焼肉御膳
私の中では 「名店のランチ」が不毛の地とも呼べる地、海浜幕張 そんな海浜幕張の駅前にある商業施設 「プレナ幕張」の2Fにこの10月、新たな飲食店街がオープンするとの事 千葉駅ペリア内に