この日のランチは、四街道に出来た新店を訪問 そちらでハンバーグを頂くものとなったのですが 久々に足を運んだ四街道、しかもボリュームもそこそこ まだまだお腹にも余裕がある事から もう一食
志津駅近く、国道296号沿いに5月オープンの武道家 心 ド濃厚、旨味満載スープの心ラーメンを堪能
本日は日曜ながら 子供、カミさん共に朝からお出掛け 1人ランチの権利を得た上に 久々、朝から綺麗に晴れた転機となりまして 晴天に誘われ、ドライブがてら遠出をしようかな と気になりブッ
京成志津駅すぐのらぁめん ひろりん 淡麗スープが引き立てるレモンの風味、レモン香るしおらぁめん
毎週金曜日に開催されており、私も参加しているclubhouse 「千葉のラーメンについて語りましょう」 こちらで少し前に話題になったのが 千葉、外房の一宮にお店がある「予約必須」のいちご大福
京成志津駅すぐ、らぁめん ひろりんで頂く衝撃の一杯 いちじくジュレのぶっかけまぜそばが絶品過ぎた
本日は車のタイヤ交換を行うべく、佐倉市へ 友人が務めているお店へタイヤ交換の予約を入れているのですが そちらの時刻は12:30の予定 いやむしろ、せっかく佐倉まで足を運ぶ以上は タイヤ
京成志津駅から徒歩1分に5月オープンの新店、らぁめん ひろりん 猛暑に食べたい爽やかな酸味、レモン香る冷製まぜそばを食べてみた
久々に勝田台の事務所に向かい、ランチを頂いた帰りのこと その足で今度は四街道方面へと向かうべく、車を走らせてみた所・・・ 薄々と感づいてはいたのですが、やはり目論み通り ・・・腹が、減った。
四街道で頂く、最高過ぎるカレーうどん うどん屋 麦のカレーうどんと季節の天ぷら&ご飯付き
暦も新年度を迎え、桜も徐々に満開へ 少しずつ暖かい日が増えてきた中、ふと思い出したのです あのお店の、冬季限定メニュー「カレーうどん」を食べずにいたことを 私の記憶が確かなら、カレーうどんの
佐倉市志津から車で10分、十割そば さちの 田園風景の中に佇むお蕎麦屋さんで頂く、九州産みつせ鶏の鶏南蛮
週一で通う都賀の鍼灸院を経由し、その足で事務所のある勝田台へ その移動がてらにランチを取る事となったのですが、道中に以前から気になるお店が 遠近五叉路を越えて、四街道から志津方面へと向かう通り
四街道市大日の人気店、うどん屋 麦(ばく) 最寄り駅から徒歩30分歩いても食べたい、豚バラ肉のつけうどん
今年の夏休みに出向いた京都で、これまでの人生にて1,2を争う「うどん」に出会って以来 https://barconcertvienne.com/%e5%8d%83%e8%91%89%e4%bb%a5