コロナで始まり、コロナで終わった2020年 年も開け、ようやく今年こそは・・・ と思いきや、巷では緊急事態宣言再発令の話がチラホラ 状況を鑑みれば、致し方ないこととは思いますし そうな
赤門 東千葉店へリニューアル後、初訪問! 11:30までの限定、ワンランク上の情熱ランチ「情熱上ランチ」を食べてみた
間もなく大晦日、となる年越し2日前 普段食べ歩いている、多くの個人店はすでにお休みへ突入 加えてこの日は、朝から降る雨で天気も不調 外を歩く必要の無い、駐車場付きのお店 且つ年末でもやって
西千葉駅前、自家製手打ち麺 粋やで頂く特製背脂煮干しらぁめん エッジの効いた醤油に甘く馴染む、背脂の背徳感が堪らない一杯
西千葉にオープンした新店、吉輝にて初ランチを頂いた帰り道 本屋さんに用事があったことから、西千葉ペリエの駐車場に車を停め、買い物に 買い物を済ませ、再び駐車場へ戻ったところで異変が・・・ 腹
都賀駅前、クリスタルヒーリングカフェで頂く自分好みの1品 その名も「おまかせ丼」!? ジビエ満載な肉丼を余すこと無く堪能!!
12月の年の瀬も迫ったところ 新型コロナの感染拡大と同じく、我が家を震撼させるニュースが到来 某ホームセンター、ニ○リで販売されている 珪藻土バスマットに、アスベストが含まれていた、とのこと
JR西千葉駅近くの新店、手打ちそば・和食の新店 吉輝(きっこう)上品な鴨の油漂う鴨南蛮を食べてみた
JR西千葉駅からもほど近く、近隣の学生らにファンの多かった 西千葉エリアを代表するデカ盛り店、北じんじん ところがこちら、この夏頃より休業しており コロナ渦の影響による、一時的なお休みかと思
国道126沿い、若葉区加曽利町の新店「加曾利屋」を初訪問 定番中華の中に並ぶ衝撃メニュー、角煮焼きそばの圧巻大ボリューム!!
先日、カミさんからのリクエストで 落花生を買いに出向いた、126号沿いの「ピーナッツのはせべ」 こちらで購入し、贈った落花生がえらく好評だったらしく 再度同じ品を買いに行きたい、との話に
千葉富士見町の薬膳火鍋 九里香 ウマ辛シビスープに具材多彩なマーラータンがラーメンに!?
12月も後半となり、間もなく子供は冬休みへと突入 となれば、ランチへ出られるお店も限られることから カミさんと2人、子連れでは行きにくいお店にしようと画策 子連れでは行きづらいランチ・・・
千葉駅近く、インディアンキッチン ラソイで頂く、カレーランチ クミンの香り満載、ジーラライスで頂く大辛チキンカレーに舌鼓!!
本日は土曜日ながら、カミさんは朝より大忙し 結果、私と子供、2人でのランチ・・・ となるのですが、現在子供は麺類が食べられないとのこと ここぞとばかりに、麺類(というかラーメン)を予定してい