梅雨が舞い戻ってきたかの様な雨に降られた金曜日 この日の午前中は、先日より通い出したスポーツジムの帰りがてらでランチへ伺うことに 前回同様、体を動かした直後の空腹状態は尋常では無く、そんじょそ
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
千葉中央の居酒屋「酒場群青」がランチを開始! ボリューム溢れるカツカレーの裏にあの人の影も…
千葉のグルメ情報を得るに当たって、常にチェック怠っていない先となるのが、食べログ そちらでフォローしているレビュアーさんの投稿より 「千葉中央の居酒屋、群青がランチをスタート」との投稿を発見
若葉区随一の実力派洋食店、ペリカン 老舗ならではの極ウマなビーフシチューオムライス
ここ数日、中華や麺類のランチが続いており、久しく食べていなかった洋食をガッツリ食べたく、この日のランチは洋モノより候補を探すことに とは言え、過去にも何度と悩ませれてきた通り、かつての「ほていや」の
千葉を代表する2大家系、横浜ラーメン千葉家 元祖家系のスタイルを貫く不動の美味さ!
この日は週に一度、晩ご飯での1人外食DAY 仕事も残っているので、サクッと近場でご飯を済ませようと、恒例となる作草部の「麺処まるわ」へ向かったものの、お店の前には謎の大量チャリを発見w おそらく、
船橋で見つけた白身魚専門店、魚unLOC マグロを絶対に使わない海鮮料理店の白身尽くし
7月最初の日曜日、この日は仕事仲間と飲むべく船橋へ しばらく海外に行っていた友人が一時帰国し、せっかくなら「日本らしいもの」が食べられる様、お店をセレクト 船橋市内(しかも駅チカで日曜営業あり
千葉のファミリー焼肉「くいどん」に新メニュー登場! ザブトンら稀少部位が続々追加!!
先日、くいどん(東千葉店)よりDMが届き、そちらを見てみると 「6月からの新メニューとして、稀少部位のお肉がラインナップ」されたとのこと。 昨今、多くの焼肉店がレギュラーメニューとは別に ・
西千葉の北京亭に、新たな冷しメニューを発見! プリプリ食感と酸味が堪らない海老ちり冷し麺
前日に西千葉、千葉大正門前の「プルメリア」でランチを終えた帰り道のこと 過去にも本ブログで数度紹介しており、私自身も30年近く前から定期的に通っている、西千葉を代表する老舗町中華 「北京亭」の
ユーカリが丘の人気店、魚介醤油らーめん 和屋に初訪問! 麺より先に飲み干しかねない激ウマスープに感動!
この日は朝イチで車のタイヤ交換をすべく、佐倉市志津へ 友人が店長を務めるタイヤショップに向かったのですが、Twitter上で最近目にした情報によると 昨夜ののめるもん♡ ベアクロスさんに遭遇