早いもので、前回のコロナワクチン接種から半年が経過 同タイミングで市からの接種券が届き、 三回目ワクチンの日取りを確認しますと、最短で接種出来るのがイコアス千城台になるのだとか 普段から
蘇我駅西口すぐ、和風料理 かめやを初訪問 絶品ロースカツに満足、ボリューム満点なカツカレー
本日も週一のジムになる事から 前回同様、蘇我駅西口エリアの未訪問店を散策することに 中華か和食で悩むものとなったのですが ここ最近、ラーメン比率が高かったことから和食を選択 向かった先
【閉店】国道357号沿いの人気店 喜久屋 蘇我店 甘みある味噌にチーズ溶け出す粉雪ラーメン
少し前に、普段ラーメンを口にしないカミさんから 「美味しい味噌ラーメンが食べたい」とのリクエストが その結果、連れて行ったのは 千葉駅近くとなりますお気に入り店、北海道ラーメン 温となるので
イオンモール幕張、クレープリー カフェ シュクレで頂く朝ごはん 生ハム玉子チーズのガレット
本日は年に一度、枕の調整をすべく 海浜幕張のイオンモールへ 朝イチで予約を入れていたお店に枕を出し 調整して貰っている間、私はといえば朝ごはんを求めることに 朝ごはん・・・と呼ぶには、
青葉の森向かいの洋食屋さん、ビストロ・プチ・ブランで頂く冬の味覚 デミハンバーグ&牡蠣グラタン
三連休の最終日となる日曜日 本日は午後から子供、カミさん共にお出掛けとなるのですが それに伴い2人を送り届けねばならず、そちらの用件を起点にランチ候補を探すことに 日曜日という事で、候補
西千葉駅前のG系インスパ店、ラーメン やまや本店で頂く「辛いの」 ジャンクなウマ辛さに大興奮
朝からワタワタと立て込んだ午前中 右に左にと振り回され、すでにお疲れ気味な1日 だいぶストレスも溜まってきたのか こういった時に食べたくなるのがそう、辛いもの ストレス解消にドカ食いす
蘇我駅から徒歩5分、和洋創作料理Nishimuraya 230gの特大ハンバーグに絶品スープを堪能
今年に入ってから、過去記事の修正や見直しと共に 未投稿のままだった食べログへの投稿などを勧める傍ら ブックマークしたままのお店についても整理を行っていたところ 蘇我駅の海側となる西口エリアに
松飛台駅すぐ町の中華屋さん、東東(トントン) ビール欲しくなる純レバと共に頂く極ウマ海老チャーハン
本日は朝から順調に事が進み、 10:30を前にして、午前中の仕事が一段落 とりあえず夕方まで空き時間も出来た事から 久々、ランチを遠出してみようか・・・と画策することに 出発と共に乗り