新ブログ移行のお知らせ

孤高の千葉グルメは2024年より、新たなブログへ移行となりました。

最新の千葉グルメ食べ歩きについては、

孤高の千葉グルメseason2」をご覧下さい。

 

【閉店】都賀のファミリーステーキレストラン、にくスタにて初ディナー 夜限定の食べ放題メニューを見つけるも、やっぱ狙い目はランチ!?

カミさんが夜まで外出となったこの日は、子供を連れて2人で外食へと出る事に 子供と2人で夜の外食・・・というのも最近定番化してきており、 たまには変化を持たせたいものの、子供から受けたリクエスト

続きを読む

京成幕張駅の線路沿い、蕎麦びすとろ 野の茶 元ナス嫌いをも虜にした『揚げ茄子鴨しぐれ南蛮』には、旨味が猛威の如く溢れていた!

子供とカミさんが、朝からお出かけとなった日曜日のこと 普段なら家族連れでランチとなるのですが、この日ばかりは自由 前日とは打って変わり、晴天に恵まれた日曜ということで、買い物がてら海浜幕張まで

続きを読む

千葉駅から徒歩7分で食べる、本格派アジアン料理 ベンガルタイガーの個性と肉が溢れだしたシンガポール風チキンライス

乾燥続きだった1月から一変、天候の崩れる日が増えてきた2月 この日もまた、湿度はそこそこながら、天気はあいにくの雨 こう雨に降られると、車でのランチが基本となる私にとっては、お店選びも一苦労

続きを読む

JR津田沼駅から徒歩3分、栄昇らーめん匠を初訪問! 上品な出汁が芳醇に香る、あご出汁らーめんを前に思わず・・・完飲(汗)

前日に上野へ宿泊し、予定ではそのまま、上野にてランチのラーメンを頂き帰宅・・・ といった絵図を描いていたものの、予定していたお店に対し、なんとなく不穏な空気を察知 念のために・・・と、お店のT

続きを読む

勝田台の隠れ家風レストラン、7丁目のカネルさんを初訪問! 思わず凝視するハム&激ウマソースの「ゴハンとミニスープ」セットに大興奮!

朝イチで勝田台に寄りつつ、午後は上野を経由し浅草へ・・・ と多忙なスケジュールを詰め込んでしまったものの、腹が減ってはなんとやら 最初の予定を片付けた隙を見つつ、勝田台にてランチを頂くことに

続きを読む

千葉県最高峰のかつ丼でお馴染み、大島屋でついに出会った極上のヒレかつ丼 親子丼にうどんまでも味わい深い品ばかり

午後イチで千葉北方面に向かう用事があった為、そちらでランチを頂くこととなった日曜日 家族総出でのランチとなったのですが、子供は前日まで風邪?で体調不良から回復したばかり 子供には消化の良さそう

続きを読む