普段通り、Twitterを徘徊して美味しそうなご飯を眺めていた時のこと ちょっと珍しい投稿を発見 本日12月17日から21日までの期間限定♡♡♡ おぐり初のにぼしらーめん♡ 限定券¥850
千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します
【閉店】JR本千葉駅から徒歩5分 濃厚鶏らーめん 武者道で頂く、黒さに磨きが掛かり、旨味も香りも濃厚なマー油チャーシュー麺
少し前から、豚カツを食べたく足を運んでいた、本千葉にある老舗定食屋さん しかし、この1ヶ月で足を運ぶ事4回、その全ての訪問時に店先へ 「誠に勝手ながら、本日はお休みとさせて頂きます」の張り紙が
【閉店】新千葉駅から徒歩3分、麺屋 てい司゛に再訪 鶏だしラーメンが極ウマにレベルアップ!!
先日、日テレの「every」を見ていた時のこと 「今日の気になる」のコーナーで、今年8月登戸にオープンした「麺屋 てい司゛」を発見 どうやら、飲食の異業種からラーメン店に参入したお店を特集している
千葉、富士見町に11月オープンの中華蕎麦 ます嶋 品格漂う姿は正に中華そば! チャーシュー丼もお勧めの一品
11月の終わり、千葉の富士見町に新たなるラーメン店がオープンしたとの情報を得て向かったものの、営業開始時間が合わず1度は断念 それから数日後、今度は営業時間をしっかり確認した上で再訪となった、富
勝田台で頂く深夜の〆ラーメン、麺や田中を初訪問 飲んだ〆史上、最高の癒やしラーメン「あおとんめん」とは!?
八千代市の勝田台にて、事務所のメンバーらと ・ときずし 山田 ・大衆酒場 竹うち を2軒ハシゴし、存分に堪能しつつ、竹うちから足を踏み出した私の前に、まだ明かりを灯す看板が その正体はと言
創業40年を迎えた千葉の老舗!長州ラーメン万龍軒 富士見店で頂く、自家製太麺の辛味噌ラーメン
午前中からジムでのトレーニングを終え、疲労困憊の体を引きずりながらランチへ 少し前にTwitter上で、千葉 富士見町に新しいラーメン店が出来たとの情報を聞きつけ、そちらへ向かってみることに・・
JR稲毛駅前に11月オープン! 大衆中華そば喜楽で頂く、上品な鶏白湯の特製濁りそば&そぼろご飯
少し前にTwitterにて、JR稲毛駅の西口側に新しいラーメン店が出来たとの情報をキャッチ 稲毛、と言えばこちらの記事でも触れている通り https://barconcertvienne.com/
八千代中央の房総豚骨ラーメン こてメン堂 サービス溢れるランチセットは、満腹必至な大ボリューム!
午前中からのジム帰り、その足にて本千葉~千葉中央方面でランチを食べようと予定していた所 突如、勝田台にある事務所まで足を運ばねばならない面倒が生じ、車を北上 散々に腹を空かせること30分、よう