前日に一泊ながら大阪へと出向き、朝の新幹線で再び、東京へと帰宅 タイトなスケジュールで移動を組み込んでしまい、かなり疲れて東京駅へ降り立ったのが、ちょうどお昼 本来なら、東京から千葉への帰り道
千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します
【閉店】みつわ台の注目店、ラーメン 億人隊長 淡麗醤油に濃厚煮干からの、鶏白湯&塩ラーメンを達成し全メニュー制覇してみた
今年の2月、突如みつわ台にオープンしたラーメン店、億人隊長 そのアグレッシブな店名と看板 そして、新規オープンのお店ながら ・醤油 ・塩 ・鶏白湯 ・ドロ系煮干 と、4種ものラインナ
JR市川駅の人気店、ら~麺あけどや 3月の限定メニュー「丸ごと渡り蟹 濃厚トマト味噌クリーム麺」の詰りきった旨味に思わず悶絶…
ご存じの方も多い通り、本ブログでの出現率が極めて高い品となるのが、ラーメン 本ブログで取り上げるお店訪問の多くが、ランチ帯でであることや、男一人でフラッと入りやすいこと そして何より、私自身も
西千葉に春到来! 作草部 麺処まるわの春を告げる風物詩「リゾッパ」が今年も登場! 新型太麺との組み合わせも絶品な味わいに!
3月も半ばを過ぎ、寒暖差の激しい日が続く中 徐々にながらも、春の訪れを感じ始める時期となっておりますが ここ数年、私が春を意識するこの時期の名物となっているのが、そう 作草部「麺処 まるわ」
【閉店】中央区登戸二丁目、麺屋 てい司゛に新メニュー「赤白湯」が登場!チーズリゾットも絶品
昨年夏に、登戸二丁目にオープンした、麺屋 てい司゛ オープン初日にお店を訪れたものの、その時の印象は正直言って、そこそこ・・・といったものとなりました が、それから数ヶ月 連日欠かすことなく
【閉店】 四街道、大日の麺屋堂々跡にオープンの濃厚豚骨醤油 らーめん ハッピーを初訪問 家系インスパ?なチャーシュー麺&ほうれん草増しを食べてみた
前回の訪問からスパンが短いものの 「3周年限定メニュー」の魅力に負け、足を伸ばした、佐倉市臼井のらー麺つけ麺おぐり https://barconcertvienne.com/ramen/15085
京成勝田台駅前に3/11オープン、中華そば金ちゃんBEYONDを初訪問 容姿端麗な王道の一杯、わんたん中華sobaを食べてみた
今月の初めに、Twitterのタイムラインを見ていると、新規オープンするラーメン店の情報を発見 その場所は、私の事務所があることでお馴染み(殆ど行ってないけど)八千代市の勝田台 駅からもすぐ近
そごう千葉店、ご当地うまいもの大会に調布の百名店、中華そば しば田が出店! 船橋の人気焼肉店、将泰庵も出店中!(~3/18まで)
毎年、1月にそごう千葉店で開催される「ご当地うまいもの大会」 今年も1月に開催となり、埼玉の人気ラーメン店「四つ葉」が出店し、週末には大行列が出来る盛況ぶりとなっておりました https://ba