本日、当初の予定では 千葉駅近くに7月オープンしたカフェ 「路地裏カフェ」にて、新メニューを頂く そんなランチ訪問を予定していたのですが・・・ これがまさかの急展開?で予定が変更 ご
千葉で美味しい中華料理を食べられるお店の情報をご紹介します
小倉台駅近く、味の北京亭で頂く冷やしメニュー その名も「肉冷やし」に名物、モツ炒めらを堪能
8月も後半に入り、本日は2度目のコロナワクチン接種 2回目ともなると副反応も厳しいらしく、発熱や食欲減退など様々な話を聞いておりまして 夜ご飯や明日の食事がままならなくなる事を踏まえ、ランチは
【閉店】千葉駅西口に7月オープン、琉球麻辣食堂 滝汗必至のウマ辛ランチ、自家製辣油の赤麻婆飯
先日、Instagramにて情報収集をしていたところ 千葉駅西口にある「ホルモン酒場 まなぶちゃん家」がリニューアルしたとの情報を発見 今年に入って以来、営業を休止していた同店ですが どうや
【閉店】蘇我駅前の中華、一番軒 手打ち麺の支那そばに半チャーハン
本日は車の点検に出すべく、ディーラーのある蘇我駅方面へ 車を預けた後、帰宅の道中でランチに寄るものとなったのですが まだ未訪問のお店がいくつか残っている、蘇我駅界隈 本日は、未訪問のまま
西千葉駅前の老舗中華、北京亭 中華料理店ならではの逸品、ヒヤアツ効果で美味さ倍増の鳥野菜冷やし麺
5月中旬から二ヶ月にわたり、立て込んでいた仕事 そちらが一段落したことから、今週より録り溜めていたドラマ各種の一気見をスタート 昨夜は玉木宏主演の「桜の塔」を見ていたのですが 同作品の中に出
中央区都町の中華料理店、永楽亭 ピリ辛キュウリ&ナスの辛子炒めで一足早い夏が到来!
ここ暫く、洋食やアジアン系のランチが続いた影響か カミさんから 「久しぶりに中華が食べたい」とのお達しが 中華で思い浮かぶ名店は数ありますが 季節は梅雨真っ盛りながら、すでに7月
千葉中央の老舗中華、タンメン胖に冷やし中華を発見! シンプル&クラシカルな冷やし中華を食べてみた
先日、千葉中央でランチをした帰り道 駐車場へと戻る道中、ふと目にしたこちらのお店 千葉中央エリアでは、もちろんお馴染み 老舗オブ老舗と呼んでも過言では無い(見れば分かるか) 同エリアの
稲毛区長沼町、ワンズモール内の八八餃子坊を初訪問 モッチリ皮にパリパリ羽根の手作り餃子&あんかけ焼きそばを食べてみた
本日はカミさんがロピアに買い物へ行きたいとの事で、その付き添いに ついでに近くでランチを・・・との話になったものの 本日向かったロピアは、蘇我では無く稲毛区長沼のワンズモール かつては、ラー