本日も午前中はジムとなる為 先週の「和洋創作料理Nishimuraya」に引き続き、蘇我駅西口界隈を散策することに ただ本日の候補は、少し前に訪れた 同じく蘇我駅西口すぐにある「一番軒」を訪
千葉中央、鉄板焼きグリル 美彩やをランチ訪問 お肉ゴロゴロ欧風仕立ての牛すじカレーにパイシチュー
本日のランチは、千葉中央へ 本来なら千葉劇場の通りに車を停めて、幸福軒へ・・・ と予定していたのですが、 同通りに向かった所、車が通行止め?となっており、いつも使っている駐車場に入れず
本千葉のラーメン店、オタ異世が朝ラー営業 甘みと旨味詰まった鶏清湯ラーメンに朝から大満足
そこそこ立派に大人である私よりも はるかに毎日、忙しそうにしている我が子 この日も日曜日ながら、朝からバタバタとなにかをやっており お昼に出られるのは遅くなりそうな気配 せっかくならば
市原市 白銀通りの回転寿司、鮨八 絶品白身に光り物、本マグロら極上ネタをリーズナブルに堪能
本日は土曜日ながら、久々何も予定が無く 私だけで無く、家族全員がまったり自宅に滞在 そこに来て、天気は心地よい晴天となった上 2月下旬ながら春の訪れを感じる暖かさ こうなってくると、ド
佐倉市臼井、らー麺つけ麺おぐりが6周年! 3日間限定、極上ローストビーフの油そば&チャーハン
県内でも随一となるウマ辛なラーメンを始め 多種多様な期間限定メニューでも話題のお店 京成臼井駅近く、水道道路沿いにありますらー麺 つけ麺おぐりですが こちらが先日、ついに6周年を迎えたとのこ
麺屋ことぶき イコアス千城台を初訪問 大量もやしでボリューム満点、野菜チャーシュー麺を食べてみた
早いもので、前回のコロナワクチン接種から半年が経過 同タイミングで市からの接種券が届き、 三回目ワクチンの日取りを確認しますと、最短で接種出来るのがイコアス千城台になるのだとか 普段から
蘇我駅西口すぐ、和風料理 かめやを初訪問 絶品ロースカツに満足、ボリューム満点なカツカレー
本日も週一のジムになる事から 前回同様、蘇我駅西口エリアの未訪問店を散策することに 中華か和食で悩むものとなったのですが ここ最近、ラーメン比率が高かったことから和食を選択 向かった先
【閉店】国道357号沿いの人気店 喜久屋 蘇我店 甘みある味噌にチーズ溶け出す粉雪ラーメン
少し前に、普段ラーメンを口にしないカミさんから 「美味しい味噌ラーメンが食べたい」とのリクエストが その結果、連れて行ったのは 千葉駅近くとなりますお気に入り店、北海道ラーメン 温となるので