歴史のある中華屋さん、定食屋さんは数あれど、創業50年を超えるお店となるとその数も数えるほど。 特に、入れ替わりの激しい千葉ではその様も顕著で、年々老舗と呼ばれるお店が姿を消していく中、JR東千
【閉店】JR津田沼駅、徒歩0分の洋食店 キャラバンサライのボリューム溢れるオムライス&ハンバーグ
7月10日、月曜日 この日は珍しく津田沼方面へ。 その理由は・・・というと、 ガンプラExpo 2017 IN 津田沼パルコの最終日が目的。 しかし他の会場で開催された同イベントに比
夏の旬メニュー多数!? はま寿司 千葉末広店に行ってきた
7月の第2日曜日。 この日は、蘇我のアリオで「ウルトラマンヒーローショー」が開催されるため、子連れで蘇我方面へ。 ショーの前に腹ごしらえを、と寄った先がこちら。 アリオ蘇我に向かう交差点
千葉中央 ラーメンの柵柵 プチ贅沢が味わえる冷やし中華と遭遇!!
千葉中央駅から、国道357号方面に向かう、新宿エリア。 一般的に「裏千葉」と呼ばれる場所から、更に海側へ向かう通り沿いにて、古くから営業している中華料理屋さん。 それが「ラーメンの柵柵」。
【閉店】西千葉で頂くオムライスと言えばここ! 松波の喫茶 プチ・ガーデン、4種のソース×2種の卵が選べる名物オムライス
私にとって、中華のチャーハン、洋食のオムライスは、ランチに於けるご飯モノの、東西の横綱的な存在。 ※ カレーは殿堂入りを果たした別格なので、ランキングに加える事すら致しません しかし、千葉に洋
大森台の人気ラーメン店 彩蓮 恥ずかしながら、今更の初訪問で頂く豪勢な冷し中華
千葉市内には数多くの人気ラーメン店、有名店があるものの、その多くは千葉市の中心部である千葉駅を始め、総武線沿線に集る傾向にあります。 人気ラーメン店となるには、やはり立地も重要なのだろうか? いや、
【閉店】千葉ポートタウンにオープン ビュッフェレストラン THE NEW YORKに行ってきた
2017.7/1に満を持してリニューアルオープンした、千葉ポートタウン(ポートスクエア内の商業棟)。 ポートタウン5階の目玉となるのが、フロア全面を使った、オープンキッチンの大型のビュッフェレストラ
【閉店】都賀駅すぐ側、麺屋 玲 清濁併せ呑んだ背徳感の詰まった超 背脂!
目立ったお店こそ無いものの、地味に飲食店の多い、都賀駅の西口エリア。 坂道と住宅街の多い、都賀駅西口周辺で人気のラーメン店といえば、麺屋 玲。 現在の様な魚介系スープブームが来る以前より、