この日は午前中から稲毛で所用があり、その帰りがてらにランチへ。 稲毛の駅前と言えばラーメン店ばかりが目立ちますが、それは東口に限った話。 駅をまたいだ反対側、14号側となる西口エリアには、長ら
オープンから1年 変わらず盛況の蒙古タンメン中本船橋店 お子様ラーメンも登場!
先週放送された「ラーメン大好き小泉さん」を見て以来、無性に恋しくなったで『蒙古タンメン中本』。 千葉で中本と言えば、そう南船橋。 ららぽーと隣のビビットに2016年末オープンした中本へ、直後へ
そごう千葉店「ご当地うまいもの大会」に新福菜館が出店! 新福そばを頂きました
先日、そごう千葉店の10Fにオープンした「牛たんと和牛焼き 青葉」を訪れた際の帰り際に寄った、そごうの6F。 こちらでは、1/17までの期間限定ながら、この時期毎年恒例となる「ご当地うまいもの大
千葉駅から徒歩5分の寿司店「すし波奈 富士見店」 コスパに優れ、品数豊富な日替わりランチ
昨年の2月に、本ブログで紹介した「千葉で買えるお勧めの恵方巻」を特集した記事が好評だった為、今年も恵方巻探しの旅へ。 相変わらず、千葉市内のお店はどこも情報発信ベタなのか、はてまた恥ずかしがり屋
千葉寺もてなしやの裏メニュー? 大トロ&ビーフのロースト丼をオーダー
千葉の海鮮好きならご存じの方も多い人気店となる、千葉寺のもてなしや。 昨年から千葉寺駅近くに引っ越し、新しいお店へとリニューアルしており、その折からLINE@も始めております。 その、もて
牛たん専門店が千葉そごう10Fにオープン 牛たんと和牛焼き 青葉でランチ
久しぶりに麦とろご飯が食べたくなり、何か無いものかと調べて見た所・・・ そごう千葉店の10F、レストランフロアに牛タン専門店がオープンしているとの情報を発見。 しかもこの日は、そごう6Fで
キッズメニューもあるイタリアン サルヴァトーレ・クオモ アンド バール千葉のハーフバイキング
JR千葉駅の東口ロータリーから、旧千葉パルコ方面へ進む大通り。 同通りにある、ダイワロイネットホテルの1Fに2~3年程前からシレッとオープンしていたのが 「サルヴァトーレ・クオモ アンド
新小岩 自家製麺 啜乱会 喉ごし良すぎる麺との出会いに思わず悶絶…
1月最初の連休ながら、この日は学生時代の同級生との飲み会へ。 千葉在住が大半であるメンバーながら、何故か会場の指定は新小岩(笑) 微妙に面倒な距離ではあるのですが、新小岩と言えば・・・そう