以前に、本ブログでも取り上げたことのあるフレスポ稲毛 参照:フレスポ稲毛内にある八葉のランチバイキングが案外凄かった ⇒ こちらは、家族連れ(特に小さい子供)が遊べる施設や、飲食店が多く、土
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
【画像あり】海が見えるシーフードレストラン PIER-01のディナーに行ってきた
先日、オープンしたばかりにも関わらず、連日賑わっている 千葉みなとの新施設「ケーズハーバー」内にオープンしたシーフードレストラン、PIER-01(ピア ゼロワン) オープン直後に、ランチへは足
千葉市最高峰の洋食屋さん、シルバースプーン 名物のにんにくスープはランチでも必食の一杯
グルテンフリーをスタートし、約5日(既に正確では無いw)。 夜の晩酌ビールも、麦不使用の発泡酒に変えているが、一般的にこの頃になると 無性に小麦が食べたくなる、いわゆる中毒症状に近い状態になるとの
京成千葉駅徒歩3分の居酒屋、流庵 品数豊富でコスパ抜群のランチながら、唯一の欠点は・・エレベーター!?
数日前から、持病である鼻炎の治療の為、グルテンフリー(小麦を摂らない健康法)を実践中 ラーメンを始めとした麺類が食べられず、ランチの選択肢が減ってしまい試行錯誤している中。 グルテンフリーにつ
京成千葉駅から徒歩5分 裏千葉こと新田町の中華料理 珍宴が千葉中央から移転! 移転後初となるランチでも、その人気ぶりは変わらず!
地元の人には馴染みが薄いながら、ネットや雑誌で「裏千葉」と呼称される 千葉駅近くの、新町~新田町エリア。 以前より同エリアで人気のあった割烹居酒屋、「平九郎」があった場所に、最近になって見慣れない
千葉のNO1焼き鳥 やのまこと(本サイト調べ) 鉄板でお勧めしたいETC10本セット
千葉駅近郊の美味しい店を知る地元民達が、こぞって口を揃え 「本当に美味しい焼き鳥を食べられる」 と、名前が都度挙がるお店、それが「やのまこと」。 今から10年近く前に、国道357沿い(登
【閉店】千葉で人気のステーキ専門店と言えば・・ステーキ共和国 幕張大使館別館店へ、久々にランチ訪問!
千葉に住む肉好きであれば「知らなければモグリ」と呼ばれても仕方ないお店。 それが、「ステーキ共和国」。 現在、千葉市内に3店舗を構えている共和国ですが、あのホンジャマカの石ちゃんをして
西千葉~作草部の人気ラーメン店、麺処まるわ 千葉市内で本格派の勝浦タンタン麺を食べるならココ!
一時に比べブームは収まったモノの、未だファンが多く根強い人気のある勝浦タンタン麺。 そもそも、勝浦タンタン麺は、勝浦の食堂や焼き肉屋さんらが、冷えた体を温める為に作った辛いラーメンで、ゴマを使わない